会計学テキスト一覧

362冊の本が見つかりました。  121件~ 140件を表示

日本の会計基準/Ⅰ 確立の時代

大日方 隆著

定価: 7,700 (税込)

発行日:2023-03-07
A5判 / 496頁
ISBN:978-4-502-43911-7

日本の会計基準/Ⅱ 激動の時代

大日方 隆著

定価: 7,700 (税込)

発行日:2023-03-07
A5判 / 520頁
ISBN:978-4-502-43921-6

日本の会計基準/Ⅲ 変容の時代

大日方 隆著

定価: 7,700 (税込)

発行日:2023-03-07
A5判 / 464頁
ISBN:978-4-502-43931-5

消費税をめぐる政治過程―安倍政権後期から岸田政権誕生まで

岩﨑 健久著

定価: 5,280 (税込)

発行日:2023-03-02
A5判 / 420頁
ISBN:978-4-502-45051-8

スタートガイド会計学〈第2版〉

小栗 崇資編著 森田 佳宏編著 石川 祐二著 髙野 学著 北口 りえ著 李 焱著 栗城 綾子著

定価: 2,530 (税込)

発行日:2023-03-02
A5判 / 204頁
ISBN:978-4-502-45061-7

利益調整―発生主義会計の光と影

桜井 久勝著

定価: 3,300 (税込)

発行日:2023-03-01
A5判 / 236頁
ISBN:978-4-502-45111-9

一生モノの「学ぶ力」を身につける―国見流結果を導く会計学習メソッド

国見 健介著

定価: 2,090 (税込)

発行日:2023-01-24
A5判 / 144頁
ISBN:978-4-502-44631-3

非営利法人の税務論点

尾上 選哉編著

定価: 5,720 (税込)

発行日:2022-12-15
A5判 / 340頁
ISBN:978-4-502-44181-3

会計不全―デジタライゼーションは会計をどう変えるか

アル・ビマニ著 奥村 雅史訳

定価: 3,080 (税込)

発行日:2022-12-05
A5判 / 192頁
ISBN:978-4-502-43991-9

日本の消費税―社会保障・税一体改革の経緯と重要資料

森信 茂樹著

定価: 15,400 (税込)

発行日:2022-11-04
A5判 / 1304頁
ISBN:978-4-502-44171-4

会計人コースBOOKS次こそ!税理士試験に合格する方法

中央経済社編

定価: 1,980 (税込)

発行日:2022-10-18
A5判 / 140頁
ISBN:978-4-502-44141-7

財務諸表監査の基礎理論

イアン・デニス著 井上 善弘訳

定価: 4,620 (税込)

発行日:2022-10-12
A5判 / 248頁
ISBN:978-4-502-43831-8

税法がわかる30話〈第2版〉

阿部 徳幸著

定価: 2,640 (税込)

発行日:2022-09-27
A5判 / 228頁
ISBN:978-4-502-44281-0

法人税法〈令和4年度版〉

渡辺 淑夫著

定価: 8,360 (税込)

発行日:2022-09-26
A5判 / 892頁
ISBN:978-4-502-84216-0

計数感覚スキル入門―投資家目線の会社数字に強くなる

玉木 昭宏著

定価: 2,420 (税込)

発行日:2022-09-06
A5判 / 184頁
ISBN:978-4-502-44301-5

エッセンシャル管理会計〈第4版〉

谷 武幸著

定価: 3,080 (税込)

発行日:2022-08-04
A5判 / 292頁
ISBN:978-4-502-43901-8

管理会計担当者の役割・知識・スキル―ビーンカウンターからFP&Aビジネスパートナーへの進化

池側 千絵著

定価: 4,400 (税込)

発行日:2022-07-26
A5判 / 264頁
ISBN:978-4-502-42811-1

「新しい資本主義」のアカウンティング―「利益」に囚われた成熟経済社会のアポリア

スズキ トモ著

定価: 3,080 (税込)

発行日:2022-07-05
A5判 / 272頁
ISBN:978-4-502-43731-1

バーゼルⅢと会計基準の接点―リスク管理と財務諸表の相互関係

金子 康則著

定価: 10,230 (税込)

発行日:2022-06-07
A5判 / 884頁
ISBN:978-4-502-41471-8

琉球政府時代の証券史

小谷 融著

定価: 4,950 (税込)

発行日:2022-04-28
A5判 / 294頁
ISBN:978-4-502-41541-8