【WEBマンガ】税の歴史(第10話)

Webマガジン

今、日本には消費税や所得税をはじめとする多くの「税」があります。
そしてそのすべては、法律によって定められています。
「税」が法律に定められているということは、今では当たり前のことのようですが、日本の「税」の仕組みは、長い歴史のなかで形づくられてきました。
「税」の歴史を辿ると、それぞれの時代に地域や国を担っていた人々が、どのような国づくりをしたかったのか、その苦労や工夫、そして未来への希望を垣間見ることができます。
マンガ「税の歴史」では、千年税務会計事務所に勤めるメンバーが、時代を動かした歴史上の人物に出会い、「税」について学んでいきます。

チームむぎ

税の歴史vol.9_1税の歴史vol.9_2税の歴史vol.9_3


今回のポイント

第10話「これまでの歴史」

現代に戻ってきた「チームむぎ」。事務所に残っていたシロクマの真白くんと合流し、これまでの歴史の旅を振り返りました。

第1話「なぜ税金を納めるのか」
第2話「卑弥呼」
第3話「中大兄皇子・中臣鎌足」
第4話「藤原不比等」
第5話「聖武天皇」
第6話「藤原元命」
第7話「藤原彰子」
第8話「源頼朝」
第9話「世阿弥」

次回は、大きく税が動く予感...? どんな歴史上の人物に会うことができるのでしょうか。

茂垣 志乙里(税理士)

2012年税理士登録。

イラスト経歴

  • 連載:「税理士は社交力が命 4コマDEマナー」『税務弘報』中央経済社、2020年1月号~
  • 連載:「DANDANわかる!非営利法人のAtoZ」『公益一般法人』全国公益法人協会、2022年5月1日号〜
  • 連載:「税務は洞察力が命 イラストDE分析」『税務弘報』中央経済社、2017年7月号~2018年6月号
  • 連載:「税務は洞察力が命 イラストDE分析Ⅱ」『税務弘報』中央経済社、2018年10月号~2019年9月号
  • 挿絵:加藤剛毅著『トラブル事案にまなぶ「泥沼」相続争い解決・予防の手引き』中央経済社、2020年
  • 共著・挿絵:『今のうちから考えよう相続対策のはじめ方』日本加除出版、2014年
  • 共著・挿絵:『年金世代から考える税金とのつきあい方と確定申告』日本加除出版、2015年
  • 挿絵:『成功する開業医―院長夫人、あなたが期待されていること』中央経済社、2021年
  • 挿絵:『大人のお金の遣い方―税理士に聴いてきました』中央経済社、2021年
  • 編著:「マンガでわかる! 免税事業者の消費税インボイス対策」ぎょうせい、2022年
  • 公式キャラクターデザイン:特定非営利活動法人NPO支援の税理士ネットワーク「のんちゃん」「ぽらちゃん」
  • 公式キャラクターデザイン:一般社団法人コミュニティ・カウンセラー・ネットワーク「ヤダもん」