ビジネスを学ぶためのミクロ経済学入門

  • 書籍品切れ中

石田 和之 編著
高屋 定美 編著

定価(紙 版):3,080円(税込)

発行日:2022/07/14
A5判 / 292頁
ISBN:978-4-502-43111-1

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
商学部・経営学部の1年生向けの教科書。ミクロ経済学の内容だけではなく、取引費用やCSRといったビジネスに必須の要素も解説。ビジネス事例を用いた解説が理解に役立つ。

目次

はしがき

第1章 ビジネスのためになぜ経済学を学ぶのか?
  ◆学習の目的
  1 経済とビジネス
  2 経済学とは
  3 経済現象のつかみ方
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第2章 学習のための準備
―経済学のためのツールボックス
  ◆学習の目的
  1 関数について
  2 経済学の基本設定
  3 データについて
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第3章 消費者行動
  ◆学習の目的
  1 効用と無差別曲線
  2 消費者の効用最大化
  3 需要曲線
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第4章 企業行動の原理
  ◆学習の目的
  1 企業とは
  2 企業が生産するための条件
  3 完全競争市場の下での企業行動
  4 供給曲線
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第5章 市場均衡
  ◆学習の目的
  1 市場における需要と供給
  2 市場均衡と価格調整メカニズム
  3 余剰分析
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第6章 不完全競争市場
  ◆学習の目的
  1 完全競争市場の想定と現実の市場
  2 独占企業の利潤最大化
  3 寡占市場の特徴
  4 独占的競争
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第7章 企業の戦略とゲーム
  ◆学習の目的
  1 企業の成長と市場シェア
  2 複占企業とゲーム理論の仕組み
  3 複占による展開型ゲームの事例
  4 ビジネスでのゲーム理論の意義
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第8章 生産要素と労働市場
  ◆学習の目的
  1 生産要素と労働市場
  2 労働需要
  3 労働供給
  4 労働市場の均衡と変化
  5 賃金の決定要因
  6 失  業
  7 賃金と雇用の関係
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第9章 企業の資金調達
  ◆学習の目的
  1 株式会社とは
  2 企業の資金調達
  3 負債による資金調達
  4 株式による資金調達
  5 資金調達方法と企業の資本構成
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第10章 リスクと保険
  ◆学習の目的
  1 現代社会におけるリスク
  2 リスクと不確実性
  3 情報の非対称性(不完全情報の例)
  4 保険の役割
  5 リスクと保険を知る
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第11章 政府と企業
  ◆学習の目的
  1 市場の失敗と政府の必要性
  2 課税の経済効果
  3 公共財の供給
  4 外部性
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第12章 国際貿易
  ◆学習の目的
  1 国際貿易の役割
  2 日本を取り巻く国際貿易の現状
  3 国際分業の原理
  4 自由貿易と保護貿易
  5 貿易政策の経済分析
  6 国際貿易と日本のビジネス
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第13章 取引費用の経済学
  ◆学習の目的
  1 経済学と経営・商学の接点
  2 市場 vs 企業
  3 取引費用の経済分析
  4 取引費用アプローチの応用例
  5 経済学を使った企業組織分析
  ◆練習問題
  ◆推薦図書

第14章 企業の社会的責任(CSR)
  ◆学習の目的・
  1 企業の社会的責任(CSR)
  2 経済学の視点から見た企業の社会的責任
  3 企業の社会的責任の実践例
  4 これからの企業の社会的責任
  ◆練習問題
  ◆推薦図書
練習問題のヒントと解答

著者紹介

石田 和之(いしだ かずゆき)
[プロフィール]
関西大学商学部教授
2001年、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(商学)。

[主な著作]
『地方税の安定性』成文堂、2015年(単著)。「第13章 地方税制」『入門財政学(第3版)』中央経済社、2021年(分担執筆)など。

高屋 定美(たかや さだよし)
[プロフィール]
関西大学商学部教授
1991年、神戸大学大学院経済学研究科博士課程後期課程単位取得退学。博士(経済学)。

[主な著作]
『検証 欧州債務危機』中央経済社、2015年(単著)。『沈まぬユーロ』文眞堂、2021年(共編著)など。