忽那 憲治 編著 山田 幸三 編著 定価:2,750円(税込)
発行日:2016/09/27 四六判 / 264頁 ISBN:978-4-502-20041-0
ただいま品切れ中です
入荷をお待ちの方は、 お気に入りリストへご登録ください
忽那 憲治(くつな けんじ)
山田 幸三(やまだ こうぞう) [プロフィール] 上智大学経済学部教授,博士(経営学)。 1956年生まれ、神戸大学経済学部卒業、7年間の東京海上火災保険株式会社勤務を経て、1991年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程単位修得退学。1998年連合王国Warwick大学Business School客員研究員、2000年岡山大学経済学部教授、2002年より現職。
[主な著作] 『伝統産地の経営学:陶磁器産地の協働の仕組みと企業家活動』(有斐閣、2013年)、『新事業開発の戦略と組織:プロトタイプの構築とドメインの変革』(白桃書房、2000年;経営科学文献賞)、『取引制度から読みとく現代企業』(共著、有斐閣、2008年)、『経営システムⅠ:改訂版』(共著、放送大学教育振興会、2006年)、『組織能力を活かす経営』(共著、中央経済社、2004年)、『日本のベンチャー企業』(共編著、日本経済評論社、1999年;中小企業研究奨励賞本賞)。
経済
地域創生のデザイン―多様な地域のポテンシャルを最大限引き出す
2,640円(税込)
ビジネス・実用
スウェーデン流グローバル成長戦略―「分かち合い」の精神に学ぶ
2,200円(税込)
経営
MBAアントレプレナー・ファイナンス入門―詳解ベンチャー企業の価値評価
3,300円(税込)
日本のファミリービジネス―その永続性を探る