体系現代会計学第4巻会計基準のコンバージェンス

平松 一夫 責任編集
辻山 栄子 責任編集

定価(紙 版):3,960円(税込)

発行日:2014/05/16
A5判 / 380頁
ISBN:978-4-502-08570-3

送料について
本の紹介
近年のわが国の会計にとってもっとも関心が高く、困難なテーマであったコンバージェンスの歴史的展開と現状、基本的な考え方、基本的な論点を包括的に論じる。

著者紹介

平松 一夫(ひらまつ かずお)
[プロフィール]
1947年生まれ
関西学院大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学
関西学院大学学長,日本会計研究学会会長等を歴任
関西学院大学商学部教授
商学博士

[主な著作]
『外部情報会計』(中央経済社,1980年)
Accounting and Financial Reporting in Japan (共編著,Van Nostrand Reinhold(UK) ,1987年)
『国際会計の新動向』(中央経済社,1994年)
『国際財務報告論』(編著,中央経済社,2007年)
『IFRS国際会計基準の基礎(第3版)』(監修,中央経済社,2013年)他

辻山 栄子(つじやま えいこ)

担当編集者コメント
現時点における最高の研究成果の集大成です。
著者から
 本書の企画を始めてから刊行にいたるまで、実に6年の歳月が経過している。会計基準のコンバージェンスをめぐるこの間の動きを振り返ると、2008年の米国におけるIFRSアドプション(採用)の機運の高まりと軌を一にしたわが国のIFRSアドプションの機運の高まりと、その後の両国における機運の後退へと、紆余曲折を経て今日に至っている。世界に目を転じても、この間の各国における会計基準のコンバージェンスへの動きは多種多様である。本書の刊行に予想外の年月が費やされたのは、そのような事情とも無関係ではない。
 ますます活発になる経済のグローバル化のもとで、会計基準のコンバージェンスの問題は、これまでも、そしてこれからも、会計上の重要なテーマの一つであり続けるだろう。なぜ米国におけるIFRSアドプション(採用)の機運の高まりがやがて衰退することになったのか、そして今後の世界の会計基準のコンバージェンスはどのような方向に向かうのか。会計基準のコンバージェンスをめぐるそうした問題の多面的な理解に、本書が多少なりとも役立つことができれば幸いである。