Q&Aでわかる業種別法務/医薬品

日本組織内弁護士協会 監修
岩本 竜悟 編集代表

定価(紙 版):3,850円(税込)

発行日:2024/03/28
A5判 / 308頁
ISBN:978-4-502-49801-5

送料について
本の紹介
初めて企業法務に携わる方を対象に、その業界特有の実務知識に対する「見取り図」を提供する入門シリーズの一冊。本書は、業法・ガイドラインなどが複雑な医薬品業界を扱う。

目次

序章 医薬品業界の特色
1 業界概要
2 ビジネスモデル
3 法務の特色

第1章 総論
Q1 法務部門の役割
Q2 法務パーソンに必要なスキル
Q3 薬害の歴史と安全性の確保
Q4 医の倫理
Q5 患者中心の医療
Q6 科学技術の発展と医薬品業界への影響
Q7 薬機法の概要
Q8 医薬品の多様性
Q9 業界団体
Q10 社内外の学びの機会
Q11 最近の事件と法務への影響
Q12 新型コロナウィルス感染症の影響
Q13 不祥事を防ぐ

第2章 医療政策
Q14 医療政策
Q15 医療機関や医療従事者に適用されるルール
Q16 医療機関と地域包括ケアシステム
Q17 医療従事者の連携体制
Q18 薬局・薬剤師
Q19 医療機関における医薬品安全対策
Q20 薬価制度
Q21 未承認薬・適応外薬への患者アクセス
Q22 規制改革

第3章 医薬品のビジネスサイクル
Q23 研究・開発プロセスと規制
Q24 ライフサイクルマネジメント
Q25 企業主導治験
Q26 製造プロセスと規制
Q27 プロモーションの意義と形態
Q28 プロモーションの規制
Q29 MRの役割
Q30 MA・MSLの役割
Q31 医療従事者・医療機関との関わり
Q32 公務員との関わり
Q33 流通の課題
Q34 未承認医薬品の個人輸入と偽造品対策
Q35 市販後の安全管理

第4章 医薬品の類型ごとの注意点
Q36 後発医薬品(後発品)
Q37 OTC
Q38 健康食品
Q39 ワクチン
Q40 再生医療等製品
Q41 動物用医薬品

第5章 法分野ごとの注意点
Q42 契約の概観
Q43 ライセンス契約
Q44 コ・プロモーションとコ・マーケティング
Q45 提携契約の運用
Q46 製造に関する契約
Q47 コンプライアンス体制①GXP
Q48 コンプライアンス体制②GXP以外
Q49 個人情報保護
Q50 リアルワールドデータの活用
Q51 独禁法
Q52 特許
Q53 特許以外の知的財産権
Q54 法的紛争
Q55 スタートアップ
Q56 海外の贈賄規制等

第6章 研究・産学連携
Q57 医薬品に関する研究の規制
Q58 医薬品に関する研究の仕分け
Q59 産学連携による研究の概観
Q60 産学連携における利益相反管理
Q61 基礎研究・非臨床研究
Q62 医療情報・生体試料を使用する研究
Q63 医師主導治験・特定臨床研究

著者紹介

日本組織内弁護士協会(にほんそしきないべんごしきょうかい)
[プロフィール]
日本組織内弁護士協会(JILA)は,組織内弁護士およびその経験者によって2001年8月1日に創立された任意団体。組織内弁護士の現状について調査研究を行うと共に,組織内弁護士の普及促進のためのさまざまな活動を行うことにより,社会正義の実現と社会全体の利益の増進に寄与すること,および会員相互の親睦を図ることを目的としている。
現在の会員数は2,087名(2024年2月1日時点)。全会員向けのセミナーやシンポジウムの開催,会報誌や専門書の発行,各種政策提言などを行っている。また,全会員が所属する業種別の10の部会,任意参加の14の研究会,関西支部,東海支部,中国四国支部,九州支部の4つの支部などを通じて,多様な活動を展開している。

[主な著作]
本書『Q&Aでわかる業種別法務』(中央経済社)シリーズ
『組織内弁護士の実務と研究』(日本評論社,2021)
『日本組織内弁護士協会20年のあゆみ』(中央経済社,2021)
『〔改訂版〕契約用語使い分け辞典』(新日本法規出版,2020)
『公務員弁護士のすべて』(第一法規,2018)
『事例でわかる問題社員への対応アドバイス』(新日本法規出版,2013)
『最新 金融商品取引法ガイドブック』(新日本法規出版,2009)
『インハウスローヤーの時代』(日本評論社,2004)

岩本 竜悟 (いわもと りゅうご)
[プロフィール]
JILA理事・第6部会長
ジェンマブ株式会社 法務部長 弁護士・ニューヨーク州弁護士
2004年 弁護士登録
    紀尾井坂法律特許事務所入所
2007年 GEヘルスケア・ジャパン株式会社入社
2018年 ノボ ノルディスクファーマ株式会社入社
2022年 ジェンマブ株式会社入社

[主な著作]
「『戦略マップ』の活用による法務部門の戦略の可視化と共有」会社法務A2Z2020年4月号