シリーズ ダイバーシティ経営/仕事と子育ての両立

佐藤 博樹 責任編集
武石 恵美子 責任編集
矢島 洋子
武石 恵美子
佐藤 博樹

定価(紙 版):2,750円(税込)

発行日:2024/04/23
A5判 / 208頁
ISBN:978-4-502-49281-5

送料について
本の紹介
ダイバーシティ経営の課題として、女性(母親)の活躍と男性(父親)の子育てに着目し、仕事と子育てを両立できる多様な働き方とキャリア形成における支援のあり方を考える。

目次

序章 企業における仕事と子育ての両立課題とは
1 ダイバーシティ経営における仕事と子育ての両立課題
2 子育て家庭や社会の変化
3 「仕事と子育ての両立」を取り上げる意義と主要テーマ
4 本書の構成

第1章 企業による社員の仕事と子育ての両立支援
1 企業の人材マネジメントとワーク・ライフ・バランス
2 社員の構成や価値観の変化とワーク・ライフ・バランス支援
3 ワーク・ライフ・バランスの土台としての男性を含めた働き方改革:カップルでの子育てを実現できるか
4 「ワーク・ライフ・バランス支援」から「ダイバーシティ・マネジメント」へ

第2章 仕事と子育ての両立に関する政策
1 仕事と子育ての両立支援政策
2 両立支援政策の背景と重点の変化
3 両立支援政策の概要
4 両立支援政策の課題

第3章 子育て期の女性のキャリア形成支援
1 女性の育休取得状況と復職後の働き方
2 復職後の働き方とキャリア形成における課題
3 企業の復職支援の課題
4 子育て期を通じたキャリア形成
5 仕事と子育ての両立とダイバーシティ

第4章 男性の子育てへの対応
1 男性の子育ての現状
2 男性の子育ての背景
3 男性の子育てはなぜ重要か
4 男性の子育てを促す政策
5 人材マネジメントにおける対応
6 男性の「子育て」のこれから

第5章 子育て社員が働く職場
1 両立支援制度と同僚
2 同僚,職場の問題への対応策
3 職場の両立支援を円滑に進めるための働き方改革の重要性
4 両立支援が機能する働き方改革

第6章 家庭・地域の子育て支援
1 子育て支援のニーズ
2 変わる女性のライフコースと家庭内役割分担
3 親族等によるインフォーマルな支援
4 地域における子育て支援

著者紹介

佐藤 博樹(さとう ひろき)

武石 恵美子(たけいし えみこ)
[プロフィール]
法政大学キャリアデザイン学部教授。専門は人的資源管理論,女性労働論。
労働省(現 厚生労働省),ニッセイ基礎研究所,東京大学社会科学研究所助教授等を経て,2006年4月より法政大学。2001年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。博士(社会科学)。

その他,厚生労働省「労働政策審議会委員」「労働政策審議会 人材開発分科会長」等の公職を務める。

[主な著作]
『雇用システムと女性のキャリア』(勁草書房,2006年)
『職場のワーク・ライフ・バランス』(共著,日経文庫,2010年)
『国際比較の視点から日本のワーク・ライフ・バランスを考える』(編著,ミネルヴァ書房,2012年)
『ワーク・ライフ・バランス支援の課題』(共編著,東京大学出版会,2014年)
『シリーズダイバーシティ経営/女性のキャリア支援』(共著,中央経済社,2020年)
『シリーズ ダイバーシティ経営/多様な人材のマネジメント』(共著,中央経済社,2022年)

矢島 洋子(やじま ようこ)

武石 恵美子(たけいし えみこ)
[プロフィール]
法政大学キャリアデザイン学部教授。専門は人的資源管理論,女性労働論。
労働省(現 厚生労働省),ニッセイ基礎研究所,東京大学社会科学研究所助教授等を経て,2006年4月より法政大学。2001年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。博士(社会科学)。

その他,厚生労働省「労働政策審議会委員」「労働政策審議会 人材開発分科会長」等の公職を務める。

[主な著作]
『雇用システムと女性のキャリア』(勁草書房,2006年)
『職場のワーク・ライフ・バランス』(共著,日経文庫,2010年)
『国際比較の視点から日本のワーク・ライフ・バランスを考える』(編著,ミネルヴァ書房,2012年)
『ワーク・ライフ・バランス支援の課題』(共編著,東京大学出版会,2014年)
『シリーズダイバーシティ経営/女性のキャリア支援』(共著,中央経済社,2020年)
『シリーズ ダイバーシティ経営/多様な人材のマネジメント』(共著,中央経済社,2022年)

佐藤 博樹(さとう ひろき)