エコリーダー公式テキスト〈ビジネス〉エコリーダーになろう

  • 書籍品切れ中

東京商工会議所
日本経営士会

定価(紙 版):3,080円(税込)

発行日:2008/08/29
A5判 / 284頁
ISBN:978-4-502-41980-5

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
東京商工会議所主催eco検定の上位資格「エコリーダー」の分野別公式テキスト。合格者から環境経営分野のスペシャリストを養成する内容で、環境経営推進の仕掛けやツール・事例を満載。

目次


エコリーダー公式テキスト
<ビジネス>エコリーダーになろう

目次

 刊行にあたって
 はじめに

 「環境経営の達人」を目指して

第?部 環境経営導入の基礎知識
 第1章 地球環境問題,公害問題と事業活動の関連
  1 典型7公害,地球環境問題と事業活動
  2 利害関係者の視点で考える環境経営
  3 代表的な環境対策

 第2章 事業経営とマネジメントシステムの関連
  1 経営とマネジメントシステム「経営のコアが育っていますか?」
  2 経営資源拡充のための経営ノウハウ
  3 経済活動(Economy)と環境活動(Ecology)の一致
  4 経営資源の拡充につながる環境経営

 第3章 トップマネジメント・経営幹部などの基本的役割
  1 トップマネジメントのリーダーシップ
  2 幹部およびミドルマネジメントのリーダーシップ
  3 第一線責任者の役割(リーダーシップ)
  4 第一線担当者の役割(リーダーシップ)
  5 中小規模企業ならではの機能発揮

第?部 経営に役立つ環境マネジメントとは
 第4章 経営理念の制定・公表の重要性
  1 トップによる「経営理念」の制定と公表,周知・徹底の効果
  2 トップの責務・意志と構成員の責務と役割
  3 「教育訓練」の基本と計画性および効果把握の重要性

 第5章 問題解決へのアプローチ
  1 問題解決のための計画管理・目標管理の本質と効果的な手法
  2 問題発生時の暫定・是正・予防の処置と真因究明の考え方
  3 環境会計の活用

 第6章 コンプライアンス,クリーン・マネジメント
  1 環境経営におけるコンプライアンス(法令順守)
  2 ビヨンド・コンプライアンスとは

 第7章 中小規模事業者の行うエコ事業運営の勘どころ
  1 環境配慮型ものづくり―製造業,建設業,印刷業など
  2 環境配慮型もの売り業―商社,卸売業,問屋業,小売業など
  3 環境配慮型もの運び―物流業,倉庫業,輸送業など
  4 環境配慮型情報サービス―設計サービス業,
    各種コンサルタント業,人材派遣業など
  5 環境配慮設計を考える

第?部 中小規模事業者向け「環境マネジメントシステム」の
      基礎知識と長期戦略

 第8章 種々の環境マネジメントシステムの特徴と差異
  1 ISO14001について
  2 KES・環境マネジメントシステム・スタンダード
  3 エコステージについて
  4 エコアクション21(EA21)

 第9章 エコアクション21の活用事例
  1 EA21の導入から認証までのプロセス
  2 サプライチェーンにおけるEA21の活用例

 第10章 環境マネジメントの長期戦略―スパイラルアップ・プラン
  1 中小規模事業者の取り組む環境経営10年戦略
    ―スパイラルアップ・プラン
  2 環境経営10年戦略のプログラム概要
  3 中小規模事業者向けCSRの概要
  4 中小規模事業者の行う「コンプライアンス」のキーポイント

 「エコピープル」の活躍に期待する
  ―あとがきに代えて―

 資  料
 ミニ用語事典


著者プロフィール ■編者紹介
東京商工会議所
東京商工会議所は,東京23区に事業所を持つ法人,個人,団体などを会員とする地域総合経済団体です。
「商工会議所法」に基づき,経済のみならず社会福祉も対象としている〈公共性〉,あらゆる業種・規模の会員で構成される〈総合性〉,地域を基盤として成り立っている〈地域性〉,そして世界各国の商工会議所と連携する〈国際性〉が特徴です。
加えて,中小企業が会員の多くを占めていることが東京商工会議所のもう1つの大きな特徴であり,中小企業の経営基盤の強化や新たな成長のために,幅広い経営支援活動を行っています。

■著者紹介
社団法人日本経営士会
「社団法人日本経営士会」とは,通商産業省,経済企画庁の勧奨により昭和26年に創立され,昭和30年通産大臣の許可を得て社団法人となりました。
創立以来,豊富な実績と最も信頼性のある経営コンサルタントの団体として,各方面から高い評価を得ています。
入会後,経営士能力開発研究プログラム(MPP),経営指導技法研修プログラム,各種研究,研修会等にてスキルアップする場が設けられております。


























著者紹介

東京商工会議所(とうきょうしょうこうかいぎしょ)

日本経営士会(にほんけいえいしかい)