新版入門ファイナンス

  • 書籍品切れ中

若杉 敬明

定価(紙 版):3,520円(税込)

発行日:2011/12/20
A5判 / 364頁
ISBN:978-4-502-69020-4

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
ファイナンス、資本主義、株式会社を三位一体で学ぶことができる体系的テキストの新版。ファイナンス・企業財務はもちろん、ガバナンスや企業論の入門書としても好適。

目次


[新版]入門 ファイナンス
目次

序 ファイナンス入門
 1 経済とファイナンス
 2 企業と資本
 3 金融機関─銀行・保険会社・投資信託委託会社・証券会社─
 4 年金と資産運用
 5 だれが資本家か
 6 国債の役割
 7 日本の国債問題
 8 ファイナンスとは
 9 本書の構成

第1章 企業と経済
 1 企業の二つの役割─財・サービスの生産流通と所得の創出─
 2 企業における付加価値の生産と分配
 3 付加価値とGDP
 4 企業とステークホルダー
 5 年金と付加価値
 6 わが国における付加価値創造の実態
 7 GDP の国際比較
 8 日本経済の停滞とその原因

第2章 資本主義と株式会社制度
 1 はじめに─組織とガバナンス─
 2 わが国の経済体制─資本主義─
 3 資本主義と企業
 4 株式会社制度

第3章 株式会社のガバナンス・システム
 1 日本のガバナンス法制─監査役会設置会社と委員会設置会社─
 2 米国のガバナンス制度
 3 コーポレート・ガバナンスの理論

第4章 株主価値創造のプロセスと経営者報酬
 1 現代の株主
 2 「コーポレート・ガバナンスの市場」と株主価値の創造
 3 株主価値創造の例示
 4 現実の株主価値創造のプロセスと経営者の役割
 5 経営者報酬─経営者を動かす仕組み─
 6 インベスター・リレーションズ(IR)

第5章 資本市場の基礎概念
     ─貨幣の時間価値とリスク・プレミアム─

 1 金融市場の存在
 2 貨幣の時間価値
 3 投資収益率
 4 期待収益率
 5 要求収益率
 6 要求収益率と期待収益率との関係─市場均衡─

第6章 企業財務の基礎概念─資本・資産とリスクマネジメント─
 1 企業の資本
 2 自己資本とその調達
 3 負債とその調達
 4 企業の資産
 5 貸借対照表
 6 貸借対照表によるリスクマネジメント

第7章 配当割引モデルと資本資産評価モデル
 1 配当割引モデル
 2 効率的市場仮説(EMH)
 3 資本資産評価モデル

第8章 投資の経済計算─株主価値創造のための意思決定─
 1 投資と株主価値創造
 2 投資とキャッシュフロー
 3 加重平均資本コストと投資の判断基準
 4 DCF法による投資プロジェクトの評価
 5 DCF法の応用

第9章 株主価値創造と資本コスト─MM理論─
 1 MM理論
 2 資本構成と株主の期待収益率─MM の第2命題─
 3 資本調達と資本コスト─MM の第3命題─
 4 要求収益率と加重平均資本コスト
 5 むすびに

第10章 企業財務の基本政策─理論から実務へ─
 1 企業提携─M&Aとアライアンス─
 2 最適資本構成問題
 3 株主利益還元政策─配当政策と自己株取得─
 4 株主価値創造のための経営管理─資本コスト経営─

 参考文献

 索 引



著者プロフィール 若杉 敬明(わかすぎ たかあき)
東京大学経済学部卒業。
東京大学大学院経済学研究科教授等を経て
現在,東京経済大学経営学部教授,
東京大学名誉教授。
ミシガン大学ロス・ビジネススクール・ミツイライフ金融研究所理事,
日本コーポレート・ガバナンス研究所代表理事。

著書:
『企業財務』(東京大学出版会,1988年)
『経営財務』(共著,有斐閣,1998年)
『グッドガバナンス・グッドカンパニー』(共編著,中央経済社,2000年)
『コーポレートガバナンス・マニュアル〈第2版〉』(監修,中央経済社,2008年)
『現代の財務経営〈1〉コーポレートファイナンス』(編著,中央経済社,2009年)
『現代の財務経営〈4〉企業リスク管理の理論』(共編著,中央経済社,2009年)
『プライベート・エクイティ』(監訳,中央経済社,2011年)他多数。






















著者紹介

若杉 敬明(わかすぎ たかあき)