改正電帳法・インボイス制度に対応 税務・労務のDXガイドブック

山口 隆司

定価(紙 版):3,850円(税込)

発行日:2022/09/28
A5判 / 320頁
ISBN:978-4-502-43371-9

送料について
本の紹介
DXに無縁だった中小企業を舞台に電子取引のデータ保存義務(改正電帳法)やインボイス制度への対応に伴うデジタル化、申告納税・給与計算・年末調整等の電子手続をガイド。

目次

はじめに

第1章 税務・労務のDXとは?
 第1話 まずは課題を探してみよう
  ~「2025年の崖」問題とDX~
 第2話 小さなことからコツコツと
  ~税務・労務のDX~

第2章 税務手続のDXと電子帳簿保存法への対応
 第1話 税務署に行かなくても大丈夫ですよ
    ~電子申告(国税編~
 第2話 誰だ,こんなに切手を使ったのは!
  ~電子申告(地方税編)~
 第3話 いつまで納付書を書いているんですか
  ~電子納税~
 第4話 書類の整理で1日終わっちゃった
  ~初めての電子帳簿保存法~
 第5話 本が消耗品費で登録!?
  ~帳簿のデータ保存~
 第6話 プリンタが1時間動きっぱなしですよ
  ~書類のデータ保存~
 第7話 請求書を受け取ったのは今月になってからですよね
  ~電子取引のデータ保存①(概要)~
 第8話 社長はスクショで要アリバイづくり件集め
  ~電子取引のデータ保存②(保存要件)~

第3章 消費税インボイス制度とDX
 第1話 さんざん取り組んできて,インボイスは紙保存?
  ~インボイス制度とDX~
 第2話 インボイスは手書き派? それともゴム印派?
  ~インボイス記載上の留意点~
 第3話 インボイスもDXで,生産性10万馬力だ!
  ~電子インボイス制度~

第4章 スキャナ保存
 第1話 PaperをDigital化でFootworkも軽い!
  ~スキャナ保存制度の概要~
 第2話 1時間のスキャンがただの練習用データ扱いに?
  ~保存対象書類の範囲~
 第3話 ひと月前の書類をスキャン後即シュレッダーしちゃった…
  ~入力期間の制限~
 第4話 社長,紙にスタンプ押しても意味ないです!
  ~タイムスタンプ要件~
 第5話 いや,そのガラケーじゃ経費精算アプリは使えません
  ~システム要件~
 第6話 たかがスキャン,されどスキャン,いろんな作法がありまして
  ~入力要件~
 第7話 スキャンした文書の文字が小さすぎるんですけど…
  ~出力・管理要件~

第5章 労務分野のDX
 第1話 税務の書類だけデジタル化するっていうわけには…
  ~労務分野のデジタル化~
 第2話 タイムカードの集計ミスで残業代が…
  ~給与計算のデジタル化~
 第3話 大量の源泉徴収票にロング・グッドバイ
  ~年末調整のデジタル化~
 第4話 e-Gov? マイナポータル? すべての道はローマに通ず 
  ~電子申請(社会保険手続)~

著者紹介

山口 隆司(やまぐち りゅうじ)
[プロフィール]
税理士・社会保険労務士
三重県出身。筑波大学大学院ビジネス科学研究科修了。
平成13年税理士試験合格、平成15年税理士登録、平成22年社会保険労務士試験合格、平成23年社会保険労務士登録。平成26年に山口隆司税理士事務所/社労士事務所ビズラボを開業。
現在は主に大手自動車メーカーの金融会社、リース会社、運送会社、事業協同組合などを中心に、税務手続、税務コンサルティング、労務手続に関する業務のほか、企業のデジタル化支援などの業務に従事している。また、愛知県中小企業団体中央会の登録専門員として、事業協同組合および中小企業の税務・労務問題の相談にあたっている。

担当編集者コメント
DXには無縁だった中小企業を舞台に、税務・労務分野のデジタル化の進め方をガイドします。具体的には、電子帳簿保存法(帳簿書類のデータ保存、電子取引のデータ保存、スキャナ保存)やインボイス制度などの法令義務への対応を中心に解説したほか、e-TaxやeLTAX、e-Gov、マイナポータルといったコストがかからない公的なツールを利用した申告・申請等の電子化(申告、納税、給与計算、年末調整等)を詳細に解説しています。

【目 次】
第1章 税務・労務のDXとは?
第1話 まずは課題を探してみよう~「2025年の崖」問題とDX~
第2話 小さなことからコツコツと~税務・労務のDX~

第2章 税務手続のDXと電子帳簿保存法への対応
第1話 税務署に行かなくても大丈夫ですよ~電子申告(国税編)~
第2話 誰だ、こんなに切手を使ったのは!~電子申告(地方税編)~
第3話 いつまで納付書を書いているんですか~電子納税~
第4話 書類の整理で1日終わっちゃった~初めての電子帳簿保存法~
第5話 本が消耗品費で登録!?~帳簿のデータ保存~
第6話 プリンタが1時間動きっぱなしですよ~書類のデータ保存~
第7話 請求書を受け取ったのは今月になってからですよね~電子取引のデータ保存①(概要)~
第8話 社長はスクショで要件集め~電子取引のデータ保存②(保存要件)~

第3章 消費税インボイス制度とDX
第1話 さんざん取り組んできて、インボイスは紙保存?~インボイス制度とDX~
第2話 インボイスは手書き派? それともゴム印派?~インボイス記載上の留意点~
第3話 インボイスもDXで、生産性10万馬力だ!~電子インボイス制度~

第4章 スキャナ保存
第1話 PaperをDigital化でFootworkも軽い!~スキャナ保存制度の概要~
第2話 1時間のスキャンがただの練習用データ扱いに?~保存対象書類の範囲~
第3話 ひと月前の書類をスキャン後即シュレッダーしちゃった…~入力期間の制限~
第4話 社長、紙にスタンプ押しても意味ないです!~タイムスタンプ要件~
第5話 いや、そのガラケーじゃ経費精算アプリは使えません~システム要件~
第6話 たかがスキャン、されどスキャン、いろんな作法がありまして~入力要件~
第7話 スキャンした文書の文字が小さすぎるんですけど…~出力・管理要件~

第5章 労務分野のDX
第1話 税務の書類だけ電子化するっていうわけには…~労務分野のデジタル化~
第2話 タイムカードの集計ミスで残業代が…~給与計算のデジタル化~
第3話 大量の源泉徴収票にロング・グッドバイ~年末調整のデジタル化~
第4話 e-Gov? マイナポータル? すべての道はローマに通ず~電子申請(社会保険手続)~
著者から
本書の内容
第1章 税務・労務のDXとは?
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは一体何か、特に中小企業が取り組むべき課題とはどんなものなのかを解説します。

第2章 税務手続のDXと電子帳簿保存法への対応
第1話、第2話では電子申告(e-Tax、 eLTAX)、第3話では電子納税、第4話以降は電子帳簿保存法における帳簿のデータ保存、書類のデータ保存、電子取引のデータ保存を解説します。

第3章 消費税インボイス制度とDX
各社が対応を迫られている消費税のインボイス制度。インボイスは書面保存も認められますが、DXにはつながりません。ではどう対応すべきなのか。制度の概要から電子帳簿保存法との関係、電子インボイス制度までを解説します。

第4章 スキャナ保存
たかがスキャナ保存といっても、法定要件を満たすためにはいろんな作法があります。保存対象書類の範囲、入力期間の制限、タイムスタンプなどの各種要件を解説します。

第5章 労務分野のDX
税務書類だけを電子化して、あとは紙で保存となると余計に管理が複雑になるおそれもあります。そこで、労務分野でもDXを進めるべく、給与計算や年末調整、社会保険手続のデジタル化を解説します。