厳しい税務調査がやってくる―続 間違いだらけの相続税対策

秋山 清成

定価(紙 版):2,090円(税込)

発行日:2021/01/14
四六判 / 240頁
ISBN:978-4-502-37201-8

送料について
本の紹介
レアな案件ばかりの資産税調査は経験がモノを言う世界です。資産税担当の税務調査官から資産税専門の税理士になった著者ならではの視点で、厳しくなる調査への対応を伝授します。

目次



厳しい税務調査がやってくる
続 間違いだらけの相続税対策
目次

はじめに
第1章 耳寄りな話の詰め合わせ
1 チュートリアル徳井さんの税金無申告問題
2 ZOZOの前澤前社長のお年玉企画
3 税務調査官を追い払う方法!
4 税理士にも専門分野があるので、当然苦手分野もある
5 国税OBなのに、税務職員を言い負かす税理士がいる
6 凍結された預金口座はどうやって解除する?
7 依頼すると損する税理士はこんな税理士

第2章 税務当局の思惑?
1 税務職員だって調査される!
2 税務調査官にお土産「って何」!贈賄?
3 税務調査官は正義のために調査をしていない?!
4 税務調査官の背番号ってご存知ですか?
5 嫌な税務署は、そもそもどのような権限で調査に来るのか
6 書面添付をしたがる税理士は当局の味方?
7 税務調査時の鉄則の質問と、その質問の意図
8 相続税の税務調査の一日スケジュール

第3章 相続税調査の着眼力
1 あなたは大丈夫? 負の財産相続
2 債務・葬式費用の調査
3 理不尽な財産の行方・その1
4 理不尽な財産の行方・その2
5 配偶者の税額軽減の使い方を間違うと損します
6 非課税も社会通念上認められる公序良俗に反しない範囲ですよ
7 調査を受けるハメになる相続税の申告書とは?
8 特例を安易に使ったらダメ
9 土地の評価ってどうするの?

第4章 相続税調査のこぼれ話
1 親は相続税の節税はしたがらない
2 相続税は土地や預金を自分の名義にした時にかかるのか
3 相続税はどういう時にかかるのか、ちゃんと確認しましょう
4 大きく変わった相続事情ー未登記の土地・空き家

第5章 贈与税調査の着眼力
1 車はお爺ちゃん名義で買ってプレゼント
2 区分登記で贈与税を回避せよ
3 逆贈与って?
4 住宅取得資金の贈与は申告して初めて、非課税になる!
5 もらえる物は贈与税を支払ってでももらっておく?
6 贈与を受けた預金口座は
7 贈与税の配偶者控除が否認された

第6章 贈与税調査のこぼれ話
1 教育資金等の一括贈与をしても110万円の贈与は可です!
2 税務署は、贈与税の調査はしていない
3 顧問税理士が税務署に嫌われると、いらない調査を招くかも!

第7章 譲渡所得税調査の着眼力
1 売り主への反面調査でウソ発覚
2 売却価額を偽る圧縮契約
3 事業用? 買換資産の調査
4 本当に住んでいない? 居住用財産の特例の調査
5 偽の売買契約書を見破ったのは収入印紙
6 固定資産税の清算・保証金の持ち回り
7 固定資産の交換の特例にも厳しい目が
8 不動産を手放したときはどんな場合も課税対象になる
9 違約金の控除(有利な取引への変更)を利用した脱税
10 底地を売却した場合の借地権と立退料
11 事業用資産の買換えの特例の注意点(措置法第37条)の
   落とし穴

第8章 譲渡所得税調査こぼれ話
1 税務署よりも怖い世間の眼
2 中間登記省略事案は要注意
3 長期譲渡所得と短期譲渡所得の注意点
おわりに



著者プロフィール
【著者紹介】
秋山 清成(あきやま きよしげ)
1955年(昭和30年)1月15日生まれ,福岡県八女市出身。
1973年(昭和48年)3月,福岡県立福島高等学校卒業。
同年4月,大阪国税局に採用される。1974年(昭和49年)6月まで,税務大学校大阪研修所(大阪府枚方市)に入校。
昭和49年7月から平成27年7月まで41年間,大阪国税局・各税務署および国税不服審判所において,主に資産課税(相続税・贈与税ならびに譲渡所得税担当)の調査等の事務に従事する。この間,銀行・証券会社・医師会およびライオンズクラブなどにおいて多数の講演会講師を務める。
2015年(平成27年)7月,明石税務署:副署長で退職。
同年11月,姫路市佃町31パークサイドツクダ205にて秋山清成税理士事務所(相続税・贈与税専門)を開業。


著者紹介

秋山 清成(あきやま きよしげ)