企業会計2021年12月号

  • 書籍品切れ中

定価(紙 版):2,710円(税込)

発行日:2021/11/04

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
《アンケートのお願い》
 本年1 年間のご愛読,誠にありがとうございます。小誌では,読者の皆様方から忌憚のないご意見を頂戴し,編集企画等の参考にしたいと考えております。ぜひアンケートにご協力ください。
 回答をお寄せくださった方のなかから抽選で100名様に小社発行の2022年版『会計手帳』を贈呈します。
 なお,アンケートの締切は2022年1 月末日とさせていただきます。
※※※
アンケートはこちら
※※※



【特集】
決算開示のトレンド2021

 ・総論 監査人からみた2021年3月期開示
  山田善隆
 ・総論 アナリストからみた2021年3月期開示
  大瀧晃栄
 ・会計上の見積り
  髙橋康之
 ・会計方針の変更
  山田善隆
 ・役員の報酬
  宮川正康
 ・監査上の主要な検討事項(KAM)
  竹村純也
 ・気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)
  窪田雄一

【2号連続企画】
コロナ禍による病院経営への財務的影響と政府支援策の効果(2)―コロナ対応実績有無比較の視点から―

 荒井 耕

【時事解説】
公認会計士・監査審査会の最近のモニタリング活動について――「令和3年版モニタリングレポート」のポイント

 八木原栄二
ESGを踏まえた適切な税務情報開示に向けた取組み サステナビリティと税②
 高野公人・中原拓也

【FRONT PAGE】
Scope Eye

 監査法人の「守備範囲」と法的実質判断
   太田 洋
趣味の時間――漢詩散策
 〔第7回〕
 斎藤静樹
アカデミズムに何が起きているのか? ――学術雑誌・査読論文の今昔
 オープンアクセスの苦難と,克服の鍵
 佐藤 翔

【連載】
会計「諺」則

 バスに乗り遅れるな
 林 隆敏
法とディスクロージャー 激動の15年を振り返る
 第12回・終 任意開示(2)―任意開示をめぐる法的問題
 弥永真生
経理部よ,真のビジネスパートナーたれ 日本版FP&Aの夜明け
 第12回・終 FP&Aとは何か
 石橋善一郎
会計時評
 業績情報の開示に関連する市場反応の非対称性
 乙政正太
Salon de Critique
 リーダーシップとマネジメント・コントロールの微妙な関係
 妹尾剛好

【COLOR SECTION】
三角波

 サステナビリティ情報開示の充実に向けた課題
OUTSIDE
 COP26で深化する脱炭素の取組み
 小平龍四郎
経理・財務最前線
 「企業のESG投資」の資産計上に関する会計処理,情報開示のあり方――「無形資産強化」に向けて
 梅原潤一
会計,数理科学と出会う
 第12回・終 会計学と情報理論(3)
 椎葉 淳
貨幣を歩く
 第12回 通貨発行と国家の主権と
 林 康史

【COLUMN】
相談室Q&A 法人税務

 2022年1月から改正施行! 電子帳簿保存法の概要
 飯泉有香
相談室Q&A 会社法務
 悪質商法とは無縁の事業者にも影響! 特商法の改正
 横田真一朗
書評
 佐藤信彦編著『引当金・準備金制度論』
 成道秀雄
 太陽有限責任監査法人編・高田康行著『収益認識のポジション・ペーパー作成実務』
 木村研一
 秋葉賢一『報酬にみる会計問題』
 中野 誠
学会ルポ
 日本会計研究学会第80回大会