著者紹介
平松 一夫(ひらまつ かずお)
1947年生まれ
関西学院大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学
関西学院大学学長,日本会計研究学会会長等を歴任
関西学院大学商学部教授
商学博士
[主な著書]
『外部情報会計』(中央経済社,1980年)
Accounting and Financial Reporting in Japan (共編著,Van Nostrand Reinhold(UK) ,1987年)
『国際会計の新動向』(中央経済社,1994年)
『国際財務報告論』(編著,中央経済社,2007年)
『IFRS国際会計基準の基礎(第3版)』(監修,中央経済社,2013年)他
柴 健次(しば けんじ)
1953年生まれ
神戸商科大学大学院経営学研究科博士後期課程中途退学
関西大学大学院会計研究科教授 博士(商学)
[主な著書]
『外貨換算会計論』(大阪府立大学,1987年)
『テキスト金融情報会計』(中央経済社,1999年)
『自己株式とストック・オプションの会計』(新世社,1999年)
『市場化の会計学-市場経済における制度設計の諸相』(中央経済社,2002年)
『企業会計の計算構造』(共編著,中央経済社,2012年)他