 
           
                      - 本の紹介
- 会社法の構成に沿って通説・判例の立場で可能な限り平易かつ簡潔にまとめている。内容的には、学部さらには法科大学院においても必要かつ十分なレベルを維持したテキスト。
目次
        
  
    
      
      
    
    
      会社法読本
      
      
    
    
      
    
    
      目次
      
      第1編 会社法通則
  1 序説
  2 会社の法人性
  3 会社の商号
  4 会社の使用人
  5 代理商
  6 事業の譲渡
      第2編 株式会社
       第1章 株式会社の設立
  1 発起人
  2 定款の作成
  3 設立の2方式
   1 発起設立
   2 募集設立
  4 設立登記
  5 設立に関する責任
       第2章 株式
  第1節 株式の概念
   1 総説
   2 株式の分割と併合
   3 特別な内容の株式
   4 単元株制度
  第2節 株式の譲渡
   1 投下資本の回収
   2 株券
   3 株主名簿
   4 株式譲渡の手続き
    1 株券発行会社の場合
    2 株券不発行会社の場合
   5 株式譲渡の制限
   6 会社による自己株式の取得
   7 株式の担保
  第3節 募集株式
   1 株式会社の資金調達
   2 募集株式の発行
   3 募集株式発行の無効・不存在
   4 新株予約権
       第3章 株式会社の機関
  第1節 株主総会
   1 機関の意義
   2 株主総会
  第2節 会社の経営機構
   1 定款自治の拡大
   2 取締役
   3 取締役会
   4 会社の業務執行
    1 取締役会を設置しない会社
    2 取締役会設置会社
   5 取締役(執行役)の会社に対する義務と責任
    1 会社に対する義務
    2 取締役(執行役)の会社に対する責任
    3 取締役・執行役の第三者に対する責任
   6 会計参与
   7 監査役・監査役会
    1 監査役
    2 監査役会
   8 会計監査人
   9 委員会設置会社
       第4章 株式会社の計算
  1 計算書類の作成・開示
  2 資本金・準備金
       第5章 定款の変更
       第6章 事業の譲渡等
       第7章 解散・清算
  1 解散
  2 通常清算
  3 特別清算
      第3編 持分会社
  1 持分会社の概念・種類
  2 持分会社の設立
  3 社員
  4 管理
  5 社員の加入および退社
  6 計算等
  7 解散・清算
   1 解散
   2 清算
      第4編 社債
  1 社債の概念
  2 社債の発行
  3 社債管理者
  4 社債権者集会
  5 担保付社債
      第5編 組織再編
       序章 組織再編の背景
       第1章 組織変更
  1 組織変更の概念
  2 組織変更の手続き
       第2章 合併
  1 合併の概念
  2 吸収合併
  3 新設合併
  4 合併の手続き
  5 合併の無効
       第3章 会社分割
  1 吸収分割と新設分割
  2 吸収分割
  3 新設分割
       第4章 株式交換・株式移転
  1 完全親子会社関係の創設
  2 株式交換
  3 株式移転
      第6編 外国会社
  1 外国会社の取扱い
  2 取引継続の外国会社
       参考文献
      
       判例索引
      
       索引
    
    
      
    
    
      
      
      著者プロフィール
      
    
    
      田邊 光政(たなべ みつまさ)
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
    
    
      
    
  
          



