

- 本の紹介
- IPOの高度な職務能力修得を目指す上級IPO実務士資格の公式テキストで、基礎から実践まで学べて実務にも有用な一冊。経営者・上場準備責任者必携。東証市場再編対応版。
目次
第1章 株式上場の概要
1 IPOとは
2 IPOの意義
3 金融商品取引所(証券取引所)の各市場
4 上場準備開始から上場日までの流れ
5 IPOの検討とIPO準備
6 IPO準備の概略
7 IPO・上場維持に関するコスト
8 上場審査基準等
第2章 株式上場の準備
1 各市場の主なコンセプト
2 上場日までのスケジュール
3 上場準備関係者の役割
4 上場審査等の内容と留意点
第3章 資本政策
1 資本政策の目的
2 資本政策の個別手法
3 資本政策における株価算定方法
4 上場前の第三者割当等及び株式等の移動
5 従業員持株会の設立
6 ストックオプション制度
7 資本政策モデル
第4章 コーポレート・ガバナンス概論
1 コーポレート・ガバナンス
2 コンプライアンス体制
3 内部統制
第5章 経営管理制度の整備・運用
1 会社機関の機能と運営
2 経営管理組織
3 内部監査
4 予算管理制度
5 業務管理体制の整備
6 会計制度の整備
7 人事・労務管理制度
8 反社会的勢力排除の整備
第6章 関係会社・関連当事者その他の特定の者の整備、M&Aとグループ再編
1 関係会社・関連当事者その他の特定の者の整備
2 M&Aとグループ再編
3 グループ法人税制
第7章 上場申請書類の作成
1 上場申請書類の作成
2 主要な上場申請書類作成の留意点
第8章 株式上場後の対応
1 金融商品取引法上の開示制度
2 会社法上の開示(決算公告)制度
3 取引所の開示制度
4 IR活動について
5 インサイダー取引規制
6 フェア・ディスクロージャー・ルール
第9章 上場準備責任者の職務特性
1 上場準備責任者の在り方と資質
2 監査法人との関係
3 証券会社との関係
4 取引所との関係
- 担当編集者コメント
- 【東京証券取引所(東証)市場区分の表記等に関するお詫びと訂正】
本書の内容は、2020年11月の有価証券上場規程等の改正等を踏まえ執筆されていますが、刊行が2022年4月4日の東証市場再編前であった事情により、東証の市場区分の表記等に関して新旧が混在してしまっております。
ご不便をおかけいたしますが、以下の新旧対照表のとおり読み替えた上で、本書をご利用くださいますようお願い申し上げます。
https://www.biz-book.jp/collections/link_file/893
【お詫びと訂正のお知らせ】
本書において、以下のPDFファイルのとおり誤りがございました。
読者の皆さまにご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
恐れ入りますが、PDFファイルをご確認の上、本書をご利用くださいますようお願い申し上げます。
また、今後も、誤り等が発覚した場合は、速やかに本ページにてお知らせいたします。