流通チャネル・リンケージ論
―マーケティングとロジスティクスの均衡をめざして

[著者プロフィール][このウィンドウを閉じる]
目次

 まえがき

第1章 マーケティングと流通問題
      ―A.W.Shaw(ショー)の物的流通観

 第1節 はじめに
 第2節 全国市場形成期における企業活動と流通問題
 第3節 A.W.ショーと流通問題
  1. A.W.ショーによる流通活動の体系
  2. A.W.ショーにおける物的流通観
 第4節 総  括

第2章 ロジスティクス・システムと
     供給連鎖(Supply Chain)概念

 第1節 ロジスティクス問題の所在
 第2節 ロジスティクス・システムの考え方
 第3節 日本におけるロジスティクス・システムの展開
 第4節  セブン-イレブン・ジャパンのサプライチェーン
 第5節 戦略的提携の時代へ

第3章 マーチャンダイジングとロジスティクス
      ―QR,ECR,カテゴリー・マネジメントの台頭

 第1節 マーチャンダイジングとは
 第2節 カテゴリー・マネジメントの台頭
 第3節 マーケット・イン発想のMDロジスティクス
  1. ローコスト・オペレーション
  2. 生活カテゴリーにおけるPB商品開発
 第4節 グローバル・ソーシング

第4章 ヨーロッパにおける流通寡占形成と
      トレード・マーケティング

 第1節 流通寡占の形成とPB商品の市場浸透
 第2節  サプライチェーンの構築とトレード・マーケティング組織
 第3節 日本における製販同盟の現状と課題

第5章 統合型マーケティング・コミュニケーション(IMC)による
      ブランド構築

 第1節 マーケティング・コミュニケーションとは
 第2節 流通企業のコミュニケーション・ミックス
 第3節 店舗差別化とコミュニケーション戦略
 第4節 流通企業にとっての広告の役割
 第5節  シェルフ・スペースとマインド・スペースの相関

第6章 海外ブランド企業のマネジメント展開とチャネル行動
 第1節 海外ブランドの内外価格差問題
 第2節 ブランドメーカーによる流通チャネルの構築
 第3節 輸入化粧品に対する非関税障壁
 第4節 補遺:ブランドビジネスの転換点について

第7章 ユビキタス社会の到来とモバイル・マーケティング
 第1節 ユビキタス社会の到来と携帯電話
 第2節  携帯二大陣営の激突:「W-CDMA」vs「cdma2000」
 第3節  日本における携帯電話業界の変革:ソフトバンクの市場参入
       を中心として
 第4節 補遺:ワイヤレス・ブロードバンド時代の到来

 ■索  引

[目次][このウィンドウを閉じる]

著者プロフィール
田村公一(たむら こういち)
1960年大阪府生まれ
松山大学経営学部教授

主著:
『流通企業の新展開』共著,大学教育出版,1996年
『次世代マーケティング』共著,中央経済社,1997年
『現代日本の流通と社会』共著,ミネルヴァ書房,2004年
『現代の流通と政策』編著,中央経済社,2006年
『現代のマーケティング』編著,中央経済社,2007年