アクティブ・ラーニングのための

マーケティング・ショートケース
ビジネススクール流思考力トレーニング
[著者プロフィール][このウィンドウを閉じる]
目次

▶ケース一覧
イントロダクション─ショートケースでの学び方
 ある日の午後の喫茶店風景

CASE
 1 山田太郎氏,豆腐屋を継ぐ
 2 エアークローゼット
 3 富士フイルム「チェキ」
 4 カーブス
 5 宗次ホール
 6 大和証券
 7 まいあめ
 8- ① 海水浴場に海の家を出店する(A)
 8- ② 海水浴場に海の家を出店する(B)
 9 相模屋食料
 10 ミツカン
 11 アスクル
 12 寺田倉庫「minikura」
 13 エスエス製薬「ハイチオールC」
 14 オフィスグリコ
 15 カジタク「家事玄人」
 16 フランスベッド ネット販売課
 17 セブン- イレブン・ジャパン
 18 ザ・リッツ・カールトン大阪
 19 バーミキュラ
 20 可児市文化創造センター ala
 21 キーエンス

 ▶設 問
 ▶キーワードと次に読むべき本
 あとがき


[目次][このウィンドウを閉じる]

著者プロフィール

[著者紹介]
余田 拓郎(よだ たくろう)
慶應義塾大学ビジネス・スクール 校長
東京大学工学部卒業,慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。住友電気工業㈱,慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授などを経て2019年より現職。博士(経営学)。
専門は,経営管理,マーケティング戦略。
主な著書として,『BtoB 事業のための成分ブランディング』(中央経済社),『BtoB マーケティング』(東洋経済新報社),『ゼミナールマーケティング入門(第2版)』(共著,日本経済新聞出版社)などがある。
執筆分担:イントロダクション,ケース(6,8,11,17,18,21)

田嶋 規雄(たじま のりお)
拓殖大学商学部教授
慶應義塾大学商学部卒業。同大学大学院商学研究科修士課程,同大学経営管理研究科博士課程修了。博士(経営学)。2016年より現職。専門はマーケティング,消費者行動。
主な著書として『文化を競争力とするマーケティング』(共著,中央経済社),『マーケティング理論の焦点』(共著,中央経済社),『戦略的マーケティングの構図』(共著,
同文舘出版)などがある。
執筆分担:ケース(2,3,4,13,14,15)

川北眞紀子(かわきた まきこ)
南山大学経営学部教授
筑波大学芸術専門学群で日本画を学び,卒業後㈱リクルートに入社。
退職後,広告事務所を主宰。社会人大学院生として名古屋市立大学経済学研究科修士課程修了,慶應義塾大学経営管理研究科博士課程にて博士(経営学)を取得。
専門は,マーケティング,広報,消費者行動,アート・マネジメント。
主な著書として『広報・PR 論-パブリック・リレーションズの理論と実際』(共著,有斐閣)などがある。
執筆分担:ケース(1,5,7,9,10,12,16,19,20)