はじめての人間社会学
[著者プロフィール][このウィンドウを閉じる]
目次

はじめに 

   第Ⅰ部 人間社会学へのいざない
第1章  現代社会を考える
―“つながり”を大切に
 1 グローバル化と人間社会 
 2 人間・社会・経済の見方・考え方 
 3 まとめ―現代社会の課題への取り組み 
 ●課 題 

第2章  民間と政府の役割・限界
―市場競争と近年の傾向
 1 他人に頼り切って生きている私と,人間社会(経済) 
 2 現代経済を動かす根本原理―「市場競争」 
 3 市場経済の長所 
 4 市場経済の短所・限界 …他

第3章  わくわくする,調べる,自由になる
―はじめての社会学
 1 社会とはなにか 
 2 社会学とはなにかに対する複数の「答え」 
 3 統計から社会をとらえる 
 4 フィールドワークから社会をとらえる …他

第4章 協働でつくるソーシャルビジネス
 1  ぞうさんペーパー 
  ―ユニークで優れたソーシャルビジネスの事例 
 2 ソーシャルビジネスとは―定義および要件 
 3 ソーシャルビジネスの可能性 
 4 まとめ …他

第5章  人や社会・環境にやさしいマーケティング
―エシカル消費を考える
 1 市場とのコミュニケーション―マーケティングとは 
 2 エシカル消費 
 3 企業によるエシカル消費社会への対応 
 4 まとめ …他

第6章  コラボレーション力を活かして社会とつながろう
1 社会人として求められる力 
2 社会人基礎力 
3 コンピテンシーの考え方 
4  社会人基礎力やコンピテンシーが身につくと仕事への自信につながる …他

第7章 「 予防」の心を育もう・支え合う社会をめざして
―心理学を学ぶ意義
 1 心理学とは何か? 
 2 社会の中の心理学と心理職 
 3 予防の考え方 
 4 まとめ―予防としてのストレス・マネジメント …他

   第Ⅱ部  人間社会学で考える現代社会
第8章 現代における地域社会と地域福祉
 1  地域社会と地域福祉の理解 
 2 住民による地域福祉の推進の事例 
 3 まとめ―地域福祉の課題 
 ●課 題 

第9章  福祉のまちづくり
―バリアフリーとユニバーサルデザイン
 1 まちづくり 
 2 バリアフリー 
 3 ユニバーサルデザイン 
 4  福祉のまちづくりにおけるバリアフリーとユニバーサルデザイン     …他

第10章  ICT(情報通信技術)が支えるサステナブルなまちづくり
 1 都市の抱える問題 
 2 スマートシティ 
 3 サステナブルシティ(持続可能な都市) 
 4 スマートシティ,サステナブルシティの事例 …他

第11章  地域共生社会の実現に向けて
―なぜ2040年なのか?
 1 2040年に向けた課題と視点 
 2 人口減少を踏まえた改革の方向性 
 3 地域共生社会の実現に向けて 
 4 まとめ …他

第12章  ビジネスの視点から地域経済の活性化を考える
 1 地方創生の時代 
 2 地域経済が地域の行末を左右する 
 3 地域の「ビジネス」を構築する―地域資源とキーパーソンの存在 
 4 中小企業の役割と企業家精神 …他

第13章  お金を自分と社会に活かす方法
― パーソナルファイナンスとソーシャルファイナンス
 1 出発点―羽仁もと子の家計論 
 2 少子高齢社会の家計のあり方を先取りする視点 
 3 3ステージモデルの画一的生活設計と資金計画 
 4 時代の転換―環境問題とサーキュラー・エコノミー …他

第14章  医療・福祉のマネジメントはなぜ重要か
 1 医療・福祉は持続可能な社会の基盤 
 2 医療・福祉サービス産業の特徴 
 3 医療・福祉サービス事業に影響を及ぼす社会環境変化 
 4 医療・福祉サービス事業の魅力 …他

第15章 非営利法人と会計
 1 営利法人と非営利法人 
 2 非営利法人の設立 
 3 非営利法人の会計基準 
 4 非営利法人の会計統一化 …他 

第16章 食と農をつなげるフードシステム
 1 広がる食と農の距離 
 2 豊かな食卓の裏側で 
 3 ローカル・フードシステムの現場から 
 4 まとめ―食と農のつながりの「再構築」…他

第17章 南の世界から考える国際社会
 1 私たちの暮らしは,どこから来ているのか? 
 2 モノでつながる世界と日本 
 3 まとめ―商品からみえてくる世界 
 ●課 題 

第18章  環境と経済
― なぜ環境を破壊するような経済活動が行われるのか?
 1 環境問題とは何か 
 2 環境破壊の事例 
 3 経済活動と環境破壊 
 4 政策の事例 …他

終章 「やさしい社会」に向けて
索  引 


[目次][このウィンドウを閉じる]

著者プロフィール

【編者紹介】
千葉商科大学 人間社会学部
1928年に創設された巣鴨高等商業学校を前身とする千葉商科大学の
4番目の学部として,2014年に設立。社会学・社会福祉学と経済学・
商学・経営学を幅広く学び,「人にやさしい社会」をビジネス・仕事で
つくりだせる能力をもった人を育むために教育・研究を行っている。