不動産取引の会計・税務Q&A〈第3版〉

[著者プロフィール][このウィンドウを閉じる]
目次

第1章  不動産の取得
 Q1 購入時の取得原価
 Q2 交換・贈与・現物出資・自家建設
 Q3 購入時の付随費用
 Q4 土壌汚染除去費用
 Q5 不動産取得税
 Q6 不動産登記制度と登録免許税
 Q7 不動産取得時の消費税等
 Q8 固定資産税等の精算
 Q9 物件調査費
 Q10 取得原価の土地建物への按分 ……ほか

第2章  不動産の開発
 Q14 不動産の再開発
 Q15 解体予定の古建物付き土地の取得
 Q16 既存建物の簿価
 Q17 賃借人への立退き料
 Q18 建物の解体
 Q19 建物の新築
 Q20 近隣住民対策費
 Q21 開発期間中の借入利息
 Q22 開発期間中の費用
 Q23 都市再開発法に基づく再開発 ……ほか

第3章  不動産の保有
 Q25 不動産の保有目的
 Q26 不動産の保有目的の変更
 Q27 転売目的の不動産を賃貸の用に供している場合
 Q28 投資用の不動産
 Q29 水道光熱費等
 Q30 BMフィーとPMフィー
 Q31 不動産保有に係る税金
 Q32 固定資産税の会計税務
 Q33 資本的支出と修繕費
 Q34 耐震補強工事 ……ほか

第4章  不動産の運用・賃貸借
 Q50 普通借地権
 Q51 定期借地権
 Q52 貸地の返還
 Q53 普通借家契約と定期借家契約
 Q54 預り敷金・保証金
 Q55 差入敷金・保証金
 Q56 礼金,更新料
 Q57 売上歩合家賃と最低保証家賃
 Q58 不動産賃貸収入
 Q59 フリーレント ……ほか

第5章  保有不動産の評価
 Q70 棚卸資産の評価① 概要
 Q71 棚卸資産の評価② 時価の算定方法
 Q72 棚卸資産の評価③ 開発中の不動産
 Q73 棚卸資産の評価④ 税務上の取扱い
 Q74 固定資産の減損会計① 概要
 Q75 固定資産の減損会計② グルーピング1
 Q76 固定資産の減損会計③ 兆候の有無
 Q77 固定資産の減損会計④ 認識の判定
 Q78 固定資産の減損会計⑤ 測定
 Q79 固定資産の減損会計⑥ 開示 ……ほか

第6章  不動産の販売・売却
 Q94 売却取引の収益認識
 Q95 建築条件付き土地取引
 Q96 分譲マンションシェアアウト
 Q97 売上原価の範囲
 Q98 分譲マンションの売上原価配分
 Q99 長期大規模開発の売上原価配分
 Q100 不動産販売に係る費用
 Q101 直接販売費の繰延処理
 Q102 マンション購入者インセンティブ
 Q103 つなぎ融資と債務保証 ……ほか

第7章  不動産取引の仲介
 Q108 売買仲介手数料
 Q109 売買仲介手数料(インターネット)
 Q110 賃貸仲介手数料
 Q111 収益は純額か総額か
 Q112 売買仲介業の営業原価
 Q113 受託販売(販売代理)業の原価

第8章  不動産の証券化
 Q114 不動産の証券化とは
 Q115 SPCとは
 Q116 資産の流動化に関する法律
 Q117 不動産特定共同事業法
 Q118 投資信託及び投資法人に関する法律
 Q119 税務と会計の不一致の回避
 Q120 導管性要件
 Q121 SPCへの譲渡人の会計処理
 Q122 リスクと経済価値の移転
 Q123 SPCからのリースバック ……ほか

第9章  不動産の除却・滅失
 Q142 資産除去債務の概要
 Q143 借地契約における原状回復義務
 Q144 借家契約における原状回復義務
 Q145 アスベストの除去費用

第10章  国際財務報告基準(IFRS)における不動産の会計処理
 Q146 不動産に適用されるIFRS
 Q147 不動産の分類
 Q148 取得原価の決定
 Q149 減価償却
 Q150 減損会計
 Q151 公正価値モデル
 Q152 公正価値モデル詳説
 Q153 リース
 Q154 連結の範囲
 Q155 収益認識基準 ……ほか


[目次][このウィンドウを閉じる]

著者プロフィール
【編者紹介】
EY Assurance Tax Transactions Advisory

新日本有限責任監査法人について
新日本有限責任監査法人は,EYの日本におけるメンバーファームです。監査および保証業務をはじめ,各種財務アドバイザリーサービスを提供しています。詳しくは,www.shinnihon.or.jpをご覧ください。

EYについて
EYは,アシュアランス,税務,トランザクションおよびアドバイザリーなどの分野における世界的なリーダーです。私たちの深い洞察と高品質なサービスは,世界中の資本市場や経済活動に信頼をもたらします。私たちはさまざまなステークホルダーの期待に応えるチームを率いるリーダーを生み出していきます。そうすることで,構成員,クライアント,そして地域社会のために,より良い社会の構築に貢献します。
EYとは,アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり,単体,もしくは複数のメンバーファームを指し,各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは,英国の保証有限責任会社であり,顧客サービスは提供していません。詳しくは,ey.comをご覧ください。