税効果会計における「税率差異」の実務(第2版)

[著者プロフィール][このウィンドウを閉じる]
目次

 はじめに
 本書の利用にあたって

第Ⅰ部 個別財務諸表における税率差異
 第1章 税率(税額)差異が発生するしくみ
  1 税率(税額)差異とは何か
  2 なぜ税率(税額)差異が発生するのか
  3  税率(税額)差異要因にはどのようなものがあるか
  4 税率(税額)差異分析とは何か
   ⑴ 税率(税額)差異分析
   ⑵ 税率差異分析の例 ……ほか
  5 税率(税額)差異分析の役割・必要性
   ⑴ 財務諸表作成者にとっての役割・必要性―チェック機能
   ⑵ 財務諸表作成者にとっての役割・必要性―開示義務
    ……ほか

 第2章 税率(税額)差異分析の方法
  1 税率(税額)差異分析手続
  2 Contents2数値例による差異分析の流れ
   ⑴ 前提条件
   ⑵ 税額ベースによる差異分析 ……ほか
  3 税率(税額)差異分析ワークシートの記載例

 第3章 税率(税額)差異要因を漏れなく把握するには
  1 税率(税額)差異要因の把握方法
  2 法人税等負担額のうち税率(税額)差異となる部分
  3 税率(税額)差異要因把握のための作業

 第4章 差異要因の項目別解説
  1 永久差異項目(課税所得の計算上加算(減算)された後に減算
     (加算)されることのない項目)
   1-1 交際費・寄附金
   1-2 役員報酬損金不算入 ……ほか
  2  採用した法定実効税率と当該所得に課される税率との差異に
     よるもの
   2-1 中小法人等に対する軽減税率
   2-2 特定同族会社の特別税率 ……ほか
  3 課税所得と直接連動せず税額を増加/減少させる項目
   3-1 租税特別措置法上の税額控除
   3-2 住民税均等割 ……ほか
  4 当期発生法人税等の額以外
   4-1  会計上の未払法人税額と実際の納付額の差異,
        過年度法人税等
  5 法人税等調整額
   5-1 評価性引当額の増減
   5-2 繰越欠損金の期限切れ ……ほか

 第5章 総合設例

 補 論 連結納税と個別財務諸表における税率差異
  1 はじめに
  2 連結納税開始時/連結納税加入時
   ⑴ 時価評価損益
   ⑵ 欠損金切捨て ……ほか
  3 連結納税期間中
   ⑴ 損益の通算
   ⑵ 投資価額修正 ……ほか

第Ⅱ部 連結財務諸表における税率差異
 第1章 連結財務諸表に係る税効果会計の概要
  1 連結財務諸表における税効果会計の適用手順
  2 主な連結手続と税効果会計適用のポイント

 第2章 連結財務諸表に係る税率差異の要因
  1 概  要
  2 各社の個別財務諸表上に生じる税率差異
  3 連結子会社の適用税率差異
  4 未実現損益消去による影響
   ⑴ 未実現損益消去に係る税効果
   ⑵ 税率差異 ……ほか
  5 の れ ん
   ⑴ のれんに係る税効果
   ⑵ 税率差異
  6 子会社が計上した損益
   ⑴ 子会社が計上した損益に係る税効果
   ⑵ 税率差異 ……ほか
  7 為替換算調整勘定
   ⑴ 為替換算調整勘定に係る税効果
   ⑵ 税率差異
  8 受取配当連結消去による影響
   ⑴ 受取配当連結消去に係る税効果
   ⑵ 税率差異
  9 子会社における税率変更
   ⑴ 子会社における税率変更に係る税効果
   ⑵ 税率差異
  10 連結子会社の時価発行増資等による投資持分の増減
   ⑴  連結子会社の時価発行増資等による投資持分の増減に
      係る税効果
   ⑵ 税率差異
  11 持分法による投資損益
   ⑴ 持分法による投資損益に係る税効果
   ⑵ 税率差異

 第3章 連結財務諸表に係る税率差異分析ワークシート
  参 考
   1 「留保」「社外流出」って何?
   2 法人税・住民税・事業税の計算構造

[目次][このウィンドウを閉じる]

著者プロフィール
中島  努

中島礼子