「ビジネス法務」集中講義
実務対応をステークホルダーごとに学ぶ

[著者プロフィール][このウィンドウを閉じる]
目次

 はしがき

第1部 分析編―LSMAP視点のビジネス法務
 序 章 「ビジネス法務」の学び方
  1 「ビジネス法務」とは何か
  2 ステークホルダー関係分析の視点

 第1章 方法論
  1.1 LSMAP
   1.1.1 マッピング手法
   1.1.2 LSMAP 3+1
  1.2 携帯六法
   1.2.1 公式テキスト+α
   1.2.2 携帯六法が適する理由
   1.2.3 各法の制定経緯・基本理念
   1.2.4 鍵となる民法

 第2章 LSMAP 3+1の法律関係
  2.1 取引関係(LSMAP 1st)
   2.1.1 契約
   2.1.2 経営における法律の意義
   2.1.3 履行障害への救済手段
   2.1.4 ビジネス法務30講の航路図
    2.1.4.1 サプライヤーとの関係
    2.1.4.2 顧客との関係
  2.2 内部関係(LSMAP 2nd)
   2.2.1 契約ないし一定規律関係
   2.2.2 運命共同体の内部指針
   2.2.3 ビジネス法務30講の航路図
    2.2.3.1 株主
    2.2.3.2 役員
    2.2.3.3 従業員
  2.3 外部関係(LSMAP 3rd)
   2.3.1 侵害行為とその対応
   2.3.2 不法行為と損害賠償
   2.3.3 差止請求
   2.3.4 ビジネス法務30講の航路図
    2.3.4.1 突発事象関係者
    2.3.4.2 競合他社
  2.4 公的関係(LSMAP Plus1)
   2.4.1 価値共有
   2.4.2 企業視点の学習
    2.4.2.1 プロセスと書面
    2.4.2.2 重要原則
   2.4.3 ビジネス法務30講の航路図
    2.4.3.1 裁判所
    2.4.3.2 公正取引委員会
  2.5 LSMAP 3+1 俯瞰

第2部 学習編―ビジネス法務30講
 第3章 LSMAP 1st : 取引関係
  第1講 サプライヤー1:債務不履行
  第2講 サプライヤー2:売買
  第3講 サプライヤー3:賃貸借
  第4講 サプライヤー4:消費貸借
  第5講 サプライヤー5:請負
  第6講 サプライヤー6:ライセンス契約
  第7講 顧客1:契約の成立
  第8講 顧客2:対販売店関係
  第9講 顧客3:対最終顧客関係
  第10講 顧客4:債権譲渡
  第11講 顧客5:国際取引

 第4章 LSMAP 2nd : 内部関係
  第12講 株主1:株式譲渡制限
  第13講 役員1:忠実義務
  第14講 株主2・役員2:株主代表訴訟
  第15講 従業員1:安全配慮義務
  第16講 株主3・従業員2:利益供与・解雇制限
  第17講 役員3:機関設計
  第18講 株主4:事業譲渡

 第5章 LSMAP 3rd : 外部関係
  第19講 突発事象関係者1:不法行為
  第20講 突発事象関係者2:不法投棄
  第21講 突発事象関係者3:名誉毀損
  第22講 競合他社1:特許侵害
  第23講 競合他社2:不正競争
  第24講 競合他社3:カルテル
  第25講 競合他社4:不当な景品・表示

 第6章 LSMAP Plus1: 公的関係
  第26講 裁判所1:提訴・訴状
  第27講 裁判所2:応訴・答弁書
  第28講 裁判所3:訴訟の審理・準備書面
  第29講 裁判所4:訴訟の終了・判決書
  第30講 公正取引委員会:調査

 巻末資料1 法制定・改正の流れ
  1 法制定・改正の流れを学ぶ目的
  2 時代区分
  3 明治期〜昭和前期(1868年〜1945年)
  4 戦後復興期(1945年〜1954年)
  5 高度経済成長期・安定成長期(1955年〜1991年)
  6 バブル経済崩壊〜現在(1992年〜)
  7 今後の改正動向

 巻末資料2 訴訟・調査関連資料

 事項索引

 法令索引


[目次][このウィンドウを閉じる]

著者プロフィール
<編著者紹介>
大久保 紀 彦

平 本 正 則