会計制度のパラダイムシフト―経済社会の変化が与える影響

河﨑 照行 編著

定価(紙 版):5,940円(税込)

発行日:2019/03/19
A5判 / 424頁
ISBN:978-4-502-28971-2

送料について
本の紹介
経済社会のダイナミックな変化が、会計制度に大きな影響を及ぼしている中、わが国の会計制度はいかにあるべきかについて理論・制度・実証の側面から総合的に研究・提示。

目次



会計制度のパラダイムシフト
―経済社会の変化が与える影響

目次

序章 本書の問題意識と研究課題
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 経済社会のダイナミズム
 Ⅲ 会計理論のパラダイム転換 ・・・他

第Ⅰ部 経済社会のダイナミズムと会計概念の検討
第1章 経済社会と会計理論の変化の諸相
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 企業環境の変化と諸相
 Ⅲ 会計理論の変貌課程―3つの会計理論モデル ・・・他
第2章 会計基準の強制力と公正妥当性
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 金融商品取引法領域における会計基準への言及
 Ⅲ 「強制」の意味 ・・・他
第3章 会計基準における合理性の変容
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 会計基準設定の経済的合理性
 Ⅲ 「ネットワーク外部性」に基づく国際会計基準の合理性 ・・・他
第4章 蓋然性基準の動向と課題
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 会計基準における蓋然性
 Ⅲ 研究開発と蓋然性 ・・・他
第5章 利益の堅さと利益マネジメント
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ モデルの設定
 Ⅲ 株主の企業価値最大化問題 ・・・他

第Ⅱ部 主要諸国における会計制度改革
第6章 EUにおける会計制度改革
 Ⅰ はじめに 
 Ⅱ SMEをめぐる会計指令に関する文書
 Ⅲ EFRAGによる中小企業版IFRSについての検討 ・・・他
第7章 ドイツにおける会計制度改革
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 会計士心変換法(BiIRUG)
 Ⅲ ドイツにおける中小企業版IFRSへの対応の試み ・・・他
第8章 フランスの会計基準設定主体『戦略プラン』における会計改革
     の方向性
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 『戦略プラン』のコア・エレメント
 Ⅲ 『戦略プラン:2019年への挑戦』にみるフランスの攻勢 ・・・他
第9章 イギリスにおける会計基準の改訂とその特徴
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 会計基準会計の経緯
 Ⅲ 会計基準の改訂の課程 ・・・他
第10章 かんこくにおける中小企業会計制度の普及・活用
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 上場企業向けの会計制度
 Ⅲ 非上場企業向けの会計制度 ・・・他
第11章 中小企業版会計基準をめぐる国際的動向
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 中小企業版IFRS公表までの国際的動向
 Ⅲ 中小企業版IFRSの公表と各国の対応 ・・・他
第12章 日本の中小企業における自発的開示
      ―テーマ分析における質的研究
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ リサーチ・デザイン
 Ⅲ 分析結果 ・・・他

第Ⅲ部 監査制度のパラダイム転換
第13章 技術制度の進展と監査制度の標準化
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 監査制度の標準化の流れ
 Ⅲ 情報技術が財務諸表監査に及ぼす影響 ・・・他
第14章 XBRLと監査データ標準(ADS)
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 監査とXBRLとの関わり
 Ⅲ AICPAのADSの概要 ・・・他
第15章 米国における特別目的の財務諸表に対する監査
 Ⅰ はじめに 
 Ⅱ 特別目的の財務諸表に対する監査手続
 Ⅲ 日本の会計監査制度に関する検討 ・・・他

第Ⅳ部 パラダイム転換期における企業の会計行動
第16章 会計利益と課税所得の一致性と利益の質
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 先行研究
 Ⅲ リサーチ・デザイン ・・・他
第17章 日本企業の租税回避行動の特徴とその決定因子
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 租税回避行動をめぐる先行研究
 Ⅲ 日本企業の租税回避行動の実態 ・・・他
第18章 IFRS適用是非の意思決定に与える影響
     ―経営者持株比率に焦点を当てて
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 先行研究と仮説構築
 Ⅲ リサーチ・デザイン ・・・他
第19章 経済社会の変化と非GAAP利益の開示
 Ⅰ デジタルかと競争環境の変化
 Ⅱ 非GAAP利益の開示をめぐる論点
 Ⅲ 非GAAP利益の情報有用性に関する研究 ・・・他

第Ⅴ部 総括と展望
第20章 本書の総括
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 第Ⅰ部の論点と結論―経済社会のダイナミズムと会計概念の
   変容
 Ⅲ 第Ⅱ部の論点と結論―主要諸国における会計制度改革 ・・・他
第21章 本書の展望
 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 会計文化の「ローカル性」
 Ⅲ 会計基準設定の方法論的特質 ・・・他




著者プロフィール
編著者紹介 
河﨑 照行(かわさき てるゆき)
1950年 山口県に生まれる
1979年 神戸大学大学院経営学研究科博士課程単位修得。博士
(経営学)(神戸大学)
1978年 甲南大学経営学助手,その後,講師,助教授を経て
1988年 甲南大学経営学部教授
1992年~1993年 米国テキサス大学客員研究員
2004年~2006年 甲南大学副学長
2006年~2013年 甲南大学会計大学院長
現在 甲南大学名誉教授
・税理士試験委員,公認会計士試験委員,中小企業庁「中小企業政策審議会」臨時委員,
 金融庁「企業会計審議会企画調整部会」臨時委員等を歴任
・中小企業会計学会会長,税務会計研究学理事
・公益財団法人「租税資料館」理事長
[主要著書]
単著:『情報会計システム論』中央経済社,1997年
   『最新 中小企業会計論』中央経済社,2016年
編著:『電子情報開示のフロンティア』中央経済社,2007年
   『中小企業の会計要領』中央経済社,2012年
   『中小企業の会計制度―日本・欧米・アジア・オセアニアの分析』中央経済社,2015年
共著:『中小企業の会計―中小企業庁「中小企業の会計に関する研究会報告書」の解説』中央経済社、2003年
   General Accounting Standard for SMEs in Japan, Wiley,2014
監訳:『シンプルIFRS』中央経済社,2011年
 


著者紹介

河﨑 照行(かわさき てるゆき)
[プロフィール]
1950年 山口県に生まれる
1979年 神戸大学大学院経営学研究科博士課程単位取得
1992年―1993年 米国テキサス大学客員研究員
2004年―2006年 甲南大学副学長
2006年―2013年 甲南大学会計大学院長
現  在 甲南大学名誉教授 博士(経営学)神戸大学
・税理士試験委員、公認会計士試験委員、中小企業庁「中小企業政策審議会」臨時委員、金融庁「企業会計審議会企画調整部会」臨時委員等を歴任
・中小企業会計学会会長、税務会計研究学会理事
・公益財団法人「租税資料館」理事長

[主な著作]
『情報会計システム論』中央経済社、1997年
『最新 中小企業会計論』中央経済社、2016年
『電子情報開示のフロンティア』編著、中央経済社、2007年
『詳解 中小会社の会計要領』編著、中央経済社、2012年
『中小企業の会計制度―日本・欧米・アジア・オセアニアの分析』編著、中央経済社、2015年
『会計制度のパラダイムシフト―経済社会の変化が与える影響』編著、中央経済社、2019年
General Accounting Standard for SMEs in Japan,Wiley,2014(共著)
『シンプルIFRS』監訳、中央経済社、2011年 他多数