銀行・証券・保険リテール営業で今すぐ使える税金の本

  • 書籍品切れ中

㈱ウーマン・タックス

定価(紙 版):2,200円(税込)

発行日:2013/08/23
A5判 / 164頁
ISBN:978-4-502-07380-9

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
いとも簡単に税金に強いリテール営業マンなれる本。「これだけ知っていれば大丈夫」という税金の知識を66のQ&Aにして収録。アベノミクス税制の活かし方もまるわかり!

目次


銀行・証券・保険
リテール営業で今すぐ使える税金の本

目次

 はじめに
 本書のトリセツ

第1章 営業先でよく聞かれる所得税,こう答えればOK!
 1 資産運用でも所得税がかかる?
 2 所得税の金額はどう決まる?
 3 日本の所得税は高い?
 4 給料と資産運用の税率は一緒?
 5 株の売却損で税金が戻ってくる?
 6 扶養家族が多いと税金が安い?
 7 住宅ローン控除はどこから引く?
 8 レーシックは医療費控除できる?
 9 税務署はどこまで知ってるの?
 10 源泉徴収票の見方を教えて!
 11 いくら稼ぐと夫の扶養から外れる?
 12 不動産に投資するときの手続きって?
 13 新聞でよく見る「金融所得課税の一体化」って?
 14 だまされた損は税金で取り戻せない?

第2章 営業目的別・必須の税金知識
 15 預貯金の利息の税金は確定申告で還付される?
 16 債券の税金は受け取り方でちがう?
 17 個人向け復興国債と利付国債は税務上の扱いがちがう?
 18 外貨建て金融商品の税金はどうなっているの?
 19 外貨預金も外貨建てMMFも税金は一緒?
 20 外国債券の税金は国内とちがう?
 21 年金にも税金がかかる?
 22 住宅ローンの税金面で有利な借り方は?
 23 バリアフリーに改修したい。税金面で有利な方法は?
 24 金投資の税金って?

第3章 株式・投資信託を売るなら節税法を提案しよう
 25 株式・株式投資信託には税金がかかる?
 26 「儲け」の計算で経費になるのは?
 27 一般口座と特定口座,どちらがトク?
 28 一般口座を使うべき場合とは?
 29 売却損を税金で取り戻せる?
 30 専業主婦は源泉徴収ありの特定口座が安心?
 31 株式の配当金は確定申告しなければならない?
 32 投資信託の税金は種類によってちがう?
 33 特別分配金には税金がかからない?
 34 不動産投資信託(REIT)は税金面で株式等より有利?
 35 外国投資信託の税金ってどうなの?
 36 NISAはどう使えばいい?

第4章 生命保険営業に必要な税金あれこれ
 37 生命保険にはどんな税金がかかるの?
 38 生命保険に入ると税金が安くなる?
 39 入院給付金に税金はかかる?
 40 死亡保険金には税金がかかる?
 41 満期保険金には税金がかかる?
 42 解約返戻金に税金はかかる?
 43 一時所得と源泉分離課税って?
 44 契約者や受取人を変更したら税金がかかるの?
 45 一時払養老保険の満期保険金と解約返戻金の税金がちがうの
    はなぜ?
 46 変額保険の税金は?
 47 こども保険(学資保険など)に税金はかかるの?
 48 団体信用生命保険は税金がかかる?
 49 個人年金保険にかかる税金って?
 50 介護保険の保険金をもらったら,税金がかかる?
 51 がん保険に税金はかかる?

第5章 相続はこれだけ押さえればOKです!
 52 相続対策はウチにはいらないでしょ?
 53 無事葬儀は終わりました。相続手続きを教えて!
 54 相続で財産を分けるにはどうすればいいの?
 55 遺産分割協議書って必要?
 56 相続税法改正で対象が広がる?
 57 配偶者は相続税がかからないって本当?
 58 自宅の土地は相続税が安い?
 59 株高のときに株や投資信託をもらうと損?
 60 生命保険を活用した納税資金対策って?
 61 生命保険を活用した遺産分割対策って?
 62 オーナー社長の生命保険活用術は?
 63 生前贈与を活用して相続対策ができる?
 64 生命保険を活用した生前贈与って?
 65 遺言書の書き方を教えて!
 66 おわりに 


著者プロフィール 【編者紹介】
株式会社ウーマン・タックス
会計・税務の専門家である税理士を会員とする,日本ではじめての税理士コミュニティの会社。
異なる得意分野をもつ税理士が集うことで,法人または個人のクライアントに対して,よりよいサービスの提供を可能にしている。
また,本の出版やセミナー他,さまざまな企画を提案し幅広い業務を行っている。






















著者紹介

㈱ウーマン・タックス(かぶしきがいしゃうーまんたっくす)

担当編集者コメント
相続,NISA,消費税・・・話題のアベノミクス税制改正。
また,お客様に聞かれる金融商品に関する税金等々。

金融マンの方々はもちろん詳しいと思います。

けれど,「一緒に住んでいないけれど毎月送金している親って扶養に入れられる?」なんてリアルなところはどうでしょうか?

本書は,元金融リテール営業の税理士が,お客様に聞かれるところをピックアップし,わかりやすく解説。

いとも簡単に「税金にも詳しい金融営業マン」になれる1冊。是非アナタの鞄に!!!!きっとお役に立ちます。
著者から
税理士になる前,保険会社の営業をしている時期がありました。

「お客様に商品意外のこと,解くに税金のことを聞かれるとドキドキする」

もっと幅広い知識を身につけて,信頼され,選ばれる金融マンになりたい。こう考えている方は少なくないのではないでしょうか。

「税金の知識は営業活動に役立つ」「机上の勉強ではなく,実務に即した,わかりやすい税金の本を作ろう!」こういった思いから本書の企画が始まりました。

この本がお役に立てば執筆者一同こんなにうれしいことはありません。