財務情報等の監査・保証業務

内藤 文雄

定価(紙 版):4,400円(税込)

発行日:2012/08/24
A5判 / 312頁
ISBN:978-4-502-45870-5

送料について
本の紹介
公認会計士の業務は、CSR情報やリスク情報など、企業が公表する情報の「保証」へと拡大している。監査と共通の理論的枠組みは何か、解決すべき課題は何かを明らかにする。

目次


財務情報等の監査・保証業務
目次

 はしがき

 序 章 本書の課題と構成

第1部 監査・保証業務の理論的基礎
 第1章 監査・保証業務の構成要素とその成立要件
  第1節 本章の課題
  第2節 保証業務の構成要素
  第3節 保証業務一般に関する研究・意見書の比較検討
   1.保証業務の種類と結論の表明方法との関係
   2.保証水準の差異を規定する要因
 第4節 本章のまとめ

 第2章 保証業務の概念的枠組み
  第1節 本章の課題
  第2節 保証業務概念
  第3節 合理的保証業務と限定的保証業務
  第4節 業務リスク
  第5節 積極的方式による報告と消極的方式による報告
  第6節 本章のまとめ
   1.保証業務の対象と保証業務の結論の対応関係の明確化
   2.非財務情報と情報作成システムに対する保証業務の
      構成内容の明確化

 第3章 財務諸表監査,内部統制監査および四半期レビューに
       おける保証内容の差別化
  第1節 本章の課題
  第2節 財務情報等に係る保証業務の概念的枠組みと保証業務の
        構成要素
  第3節 財務諸表監査,内部統制監査および四半期レビューの構図
  第4節 保証内容の対比
   1.保証の二面性
   2.保証内容の意味
   3.保証命題の対比
   4.保証水準の対比
  第5節 本章のまとめ

 第4章 合理的保証と限定的保証の報告
  第1節 本章の課題
  第2節 保証業務の結論の表明方式
  第3節 保証業務の対象による分類
  第4節 保証報告書の結論の移行形態
  第5節 本章のまとめ

第2部 監査・保証業務の対象の外延の拡大
      ―非財務情報に対する保証業務―

 第5章 CSR情報の保証業務
  第1節 本章の課題
  第2節 CSR情報保証業務と財務諸表監査の構図
  第3節 保証内容の対比
   1.保証命題の対比
   2.保証水準の対比
  第4節 CSR報告書等の保証に関する基準
  第5節 CSR報告書に係る保証業務の担い手
  第6節 本章のまとめ

 第6章 企業リスク情報の開示と保証業務
  第1節 本章の課題
  第2節 ディスクロージャー制度における企業リスク情報の位置づけ
  第3節 企業リスク情報の開示の意義
  第4節 企業リスク情報の保証の意義
   1.企業リスク情報に対する保証業務の目的
   2.保証内容
   3.保証要点と業務手続
  第5節 企業リスク情報の開示と保証の構図
  第6節 企業リスク情報の開示と保証に関する意識調査
   1.開示が必要な企業リスク情報とその内容
   2.企業リスク情報に対する保証の必要性
  第7節 本章のまとめ

 第7章 環境報告書・温室効果ガス報告書の保証業務
  第1節 本章の課題
  第2節 環境報告書の信頼性の保証をめぐる論点
  第3節 日本公認会計士協会環境報告書保証業務指針
  第4節 ドイツ経済監査士協会環境報告書監査基準
  第5節 ドイツ経済監査士協会持続可能性報告書監査・
       レビュー基準
  第6節 IAASB保証業務の国際的枠組みと環境報告書保証業務
  第7節 環境報告書の信頼性の保証業務の特質
   1.保証命題は何か
   2.保証水準はどのレベルか
  第8節 温室効果ガス報告書と保証業務概念
  第9節 本章のまとめ

第3部 監査・保証業務の対象の内包の深化
      ―財務情報の質的変化への対応―

 第8章 利益情報の質的変化に対応した監査保証の研究課題
  第1節 本章の課題
  第2節 利益情報の質的変化の意味
  第3節 利益情報の質的変化の具体
  第4節 利益情報の変容と利益調整
  第5節 利益情報の質的変化と非財務情報の役立ち
  第6節 利益情報の質的変化に関する財務諸表監査上の課題
   1.「忠実な表示」の検証に対応した監査アプローチは何か
   2.会計基準の適合性と監査の保証水準の関係をどう捉えるか
   3.監査・保証アプローチと監査の保証水準との関係をどのように
      理解するか
  第7節 本章のまとめ

 第9章  利益情報の変容に対する監査・保証業務のあり方
  第1節 本章の課題
  第2節 質問票調査の概要
  第3節 日独両国の回答結果の全貌
  第4節 回答会社の属性による回答パターンの相違分析
  第5節 本章のまとめ

 第10章 財務諸表における利益調整の合理性に関する質問票調査
  第1節 本章の課題
  第2節 IFRSs時代の財務諸表作成に関する意識
  第3節 IFRSsによる会計基準での会計処理方法・表示方法の選択
       の余地および会計上の見積りの恣意性
  第4節 会計処理方法の選択の余地および会計上の見積りの
       恣意性が財務諸表の利益数値に与える影響
  第5節 本章のまとめ

 終 章 監査・保証業務の発展
  第1節 財務諸表監査から財務情報等の監査・保証業務への発展
       の経緯
  第2節 監査・保証業務研究の今後の課題

 ■初出一覧

 ■参考文献

 ■索  引



著者プロフィール 内藤 文雄(ないとう ふみお)
1981年神戸大学卒業。
1986年同大学院単位修得退学。
同年神戸大学経営学部助手,専任講師,助教授を経て
1995年博士(経営学)神戸大学を取得,
1997年神戸大学経営学部教授,
1999年同大学院経営学研究科教授,
2006年神戸大学名誉教授,甲南大学経営学部教授となり,現在に至る。専攻は,監査論および財務会計論。
日本会計研究学会理事・評議員,日本監査研究学会理事,金融庁企業会計審議会臨時委員,公認会計士試験試験委員,日本公認会計士協会品質管理審議会会長代理,環境省環境報告書審査基準委員会委員などを歴任。

[主要研究業績]
『分析 利益情報の変容と監査』(共著,中央経済社,2011年)
『財務諸表監査の考え方(改訂版)』,(単著,税務経理協会,2011年)
『国際監査基準の完全解説』(共編著,中央経済社,2010年)
『財務諸表論―ミドルクラス―』(単著,税務経理協会,2005年)
『財務諸表監査の変革』(単著,税務経理協会,2003年)
『連結財務諸表監査』(単著,中央経済社,1999年)
『監査判断形成論』(単著,中央経済社,1995年)
その他,学術論文146編






















著者紹介

内藤 文雄(ないとう ふみお)