ケイパビリティの組織論・戦略論

  • 書籍品切れ中

渡部 直樹 編著
デビッド・J・ティース
ほか

定価(紙 版):3,300円(税込)

発行日:2010/09/24
A5判 / 280頁
ISBN:978-4-502-67910-0

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
ケイパビリティ(競争優位の源泉となる組織の能力)を戦略論と組織論の立場から多角的に検討し、最新のフレームワークを示す。この分野の権威者ティース教授の著名論文の日本語訳を収録。

目次


ケイパビリティの組織論・戦略論
目次

 はしがき

第Ⅰ部 ケイパビリティとは何か
 第1章 ダイナミック・ケイパビリティの解明
  ■( 持続的な)企業のパフォーマンスの性質とミクロ的基礎
  1 イントロダクション
  2 機会,脅威のセンシング(感知)及び形成
   ケイパビリティの性質
   ミクロ的基礎
  3 機会のシージング(活用)
   ケイパビリティの性質
  4 ミクロ的基礎
   製品アーキテクチャとビジネス・モデルの選択
   企業境界の選択
   補完物と「プラットフォーム」のマネジメント ……ほか
  5  脅威とリコンフィギュレーション(再構成)のマネジメント
   性質
  6 ミクロ的基礎
   分権化と準分解可能性の実現
   共特化のマネジメント
   学習,ナレッジ・マネジメント,コーポレート・ガバナンス ……ほか
  7 結 論

 第2章 ケイパビリティ論とは何か
  ■方法と系譜
  はじめに
  1 分析の方法─問題移動の観点からの問題状況の再構成
  2 ケイパビリティ論における問題移動と進化
  (1)戦略論の系譜のケイパビリティ論
  (2)組織の経済学の系譜のケイパビリティ論
  3 ケイパビリティ論の性格と意義
  (1)進化経済学の進歩とケイパビリティ論
  (2)ケイパビリティ論の課題
  おわりに

 第3章 ティース理論の変遷
  ■ダイナミック・ケイパビリティの誕生
  はじめに
  1 取引コストと内部化
  2 ダイナミック・ケイパビリティと学習
  3 ダイナミック・ケイパビリティと企業生態系
  おわりに

第Ⅱ部 組織とケイパビリティ
 第4章 ケイパビリティ論と企業境界
  はじめに
  1 ケイパビリティ論による企業の境界決定
  (1)企業境界の決定要因─2つのケイパビリティ
  (2) 企業境界のダイナミクス
      ─ダイナミック取引コストとダイナミック・ガバナンス・コスト
  2 企業境界の歴史的考察─「消えゆく手」仮説
  3 企業境界の事例研究
  (1)イタリアのプラート産地の事例
  (2)わが国の医薬品産業の事例
  おわりに

 第5章 取引コスト論とケイパビリティ論
  ■2つの企業観
  はじめに
  1 企業境界の決定要因
  2 ケイパビリティ論の進展
  3 企業観の相違
  (1)ガバナンス構造としての企業
  (2) 学習システムおよび生産段階の共同所有としての企業
  (3)企業家精神としての企業
  おわりに

 第6章 イノベーションとケイパビリティ
  ■ ダイナミック・ケイパビリティにみるアーキテクチャ
  はじめに
  1 ケイパビリティとイノベーション論
  2 アーキテクチャとケイパビリティ
  3 アーキテクチャと企業境界
  (1)ビジネスモデルとしてのアーキテクチャ
  (2)新たな企業境界の問題
  (3) 事例:情報システムにみる新たなアーキテクチャ
  おわりに

第Ⅲ部 戦略とケイパビリティ
 第7章 戦略論の系譜
  ■ 資源ベース論からダイナミック・ケイパビリティへ
  はじめに
  1 資源ベース論の生成と展開
  (1)資源ベース論の生成
  (2)資源ベース論の展開
  2 資源からケイパビリティへ
  (1)組織の能力についての代表的な諸研究
  (2)1990年代前半の資源ベース論の特徴
  3  ダイナミック・ケイパビリティ論と戦略的視点のシフト
  (1) レオナルド・バートンによるコア・リジディティ概念
  (2)ケイパビリティについての視点のシフト
  (3) ティース等によるダイナミック・ケイパビリティ論
  おわりに

 第8章 企業進化と経営者の戦略的意思決定
  ■進化経済学から見るケイパビリティ
  はじめに
  1 ネルソン=ウィンターの問題状況
  2 ルーティンから見る経済の進化プロセス
  3 ネルソン=ウィンターの問題移動
  4 進化経済学の進展とケイパビリティ論─結びにかえて

 第9章 ビジネス・グループの制度論的考察
  ■新たな視角としてのケイパビリティ論
  はじめに
  1 ビジネス・グループに対する新比較経済学アプローチ
  2 ビジネス・グループに対する制度的空白論(取引コスト)
     アプローチ
  3 ビジネス・グループに対するケイパビリティ論アプローチ
 おわりに


著者プロフィール 渡部 直樹(わたなべ なおき)
1949年 神奈川県生まれ
1977年 慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程修了
1975年 慶應義塾大学商学部助手
現 在  慶應義塾大学商学部教授
慶應義塾常任理事

主要著作:
「戦略と構造,そしてケイパビリティ―進化論の観点からの再構成―」
『三田商学研究』第49巻第4号,2006年など。






















著者紹介

渡部 直樹(わたなべ なおき)

デビッド・J・ティース(てぃーす でびっどじぇい)

ほか(著)