保護者のためのあたらしいインターネットの教科書
おとなの知らないネットの世界

[著者プロフィール][このウィンドウを閉じる]
目次

 はじめに

第1章 ネットのしくみと使い方・使われ方
 1 ネットの世界は本当に「危険がいっぱい」なの?
 2 ネットにつながるしくみ
 3 アクセスさせないしくみ① フィルタリング
 4 アクセスさせないしくみ② ブロッキング
 5 屋外でもネットにアクセスできる
 6 無防備に開放されたアクセスポイント
 7 ゲーム機どうしの通信で子どもたちは何をしている?
 8 ネットでなにかを調べるときの便利な方法
 9 ネット上の流行語,ネットスラング
 10 学校生活とネットとの関わり
 11 子どもの性情報へのアクセスをどう考えるか
 12 ダウンロードと著作権
 column1 大人が気をつけたいマナー

第2章 メール
 13 生活に定着したメール
 14 メールにも種類がある
 15 メールと「通信の秘密」との関係
 16 迷惑メールはなぜ届くのか
 17 現代版「不幸の手紙」,チェーンメール
 column2 携帯電話の普及と社会デザイン

第3章 「匿名」でのコミュニケーション
 18 ネットの情報はカンタンには消えない
 19 ネット上から「削除する」とは
 20 匿名掲示板は,匿名ではない
 21 個人情報は大切にあつかう
 22 ネット上でのトラブル,炎上
 column3 スマートフォンてどんなもの?

第4章 ソーシャルネットワークサービス
 23 ネットでのコミュニケーションには特別な意味がある?
 24 SNSの種類と利用のされ方
 25 ツイッターってどんなもの?
 26 ツイッターでは情報はどう広がっていくか
 27 人と人とがユルくつながる
 28 デマが広がっておさまるまで
 29 ミクシィってなに?
 30 ミクシィでのつながり
 31 ミクシィで日記を書くと…
 32 マイミク
 33 ミクシィのコミュニティ
 column4 パスワードとセキュリティの重要性

第5章 ネットの生放送
 34 ネット生放送とテレビ番組のちがい
 35 ネットで生放送が人気の理由
 36 誰でもできる生放送
 37 生放送を通じての交流
 column5 予想もしない失敗

第6章 ネットとゲーム
 38 ケータイゲーム
 39 “無料”ケータイゲームサイトの課金システム
 40 ケータイゲームでのコミュニケーション
 41 ネットゲーム
 42 家庭用ゲーム機のいま
 43 据え置き型ゲーム機のネット接続
 44 ポータブルゲーム機のネット接続
 45 音楽プレーヤーもネットにつながる
 column6 リアルな金銭感覚をもたせるには

 ケータイメールやり過ぎ度チェック

 おわりに

[目次][このウィンドウを閉じる]

著者プロフィール
【編者紹介】
一般社団法人インターネットユーザー協会
(Movements for Internet Active Users 通称:MIAU)
インターネットやデジタル機器等の,技術発展や利用者の利便性に関わる分野における,意見の表明・知識の普及などの活動を行うことを目的とする社団法人。
代表理事は津田大介,小寺信良。
インターネットユーザーとしての視点から法案へのパブリックコメントを提出するなど,一般消費者団体として活動を行う一方で,ニコニコ生放送において「MIAU Presents ネットの羅針盤」を放送,ネットの問題について有識者を招いて解説,解決策を探るなど,精力的に活動している。
リテラシ教育分野においては,小中学生を対象としたネットリテラシ読本「“ネット”とうまく付き合うために」を無償公開。
この読本に基づいた出張授業を展開している。