身内の相続で揉めない悔やまない50の処方箋

  • 書籍品切れ中

矢野 敬之
金子 明真
中山 学史

定価(紙 版):2,420円(税込)

発行日:2017/05/30
A5判 / 232頁
ISBN:978-4-502-23031-8

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
面倒なことほど事前にやって、小さなことでもプロに聴いて慎重に進めても、全く問題なしの相続は困難。それでも完璧な相続に限りなく近づけるために3士が処方箋を50提案。

目次



身内の相続で揉めない悔やまない50の処方箋

目次

はじめに

相続する人の話
処方箋0  本書を読むための準備をしましょう
処方箋1  ちょっと意外な知ってて得すること【争続・マイナンバー編】
処方箋2  親の面倒を見れば相続分は増えるのか?
処方箋3  非嫡出子の相続割合は?
処方箋4  養子の子は誕生日が命運を分ける?
処方箋5  愛人がいるときの遺産相続は?
処方箋6  相続人が被相続人の認知症に備える制度はありますか?
処方箋7  相続人以外の他人に死後の整理を頼める?

遺産・相続放棄の話
処方箋8  いざっというときに知ってて得すること【タイムリミット編】
処方箋9  親の借金を相続したくないなら?
処方箋10 突然「あなたが保証人」と言われたら?
処方箋11 生前贈与を受けても相続放棄できる?
処方箋12 本来あるべきはずの遺産がないときは?
処方箋13 親の預金が使い込まれていたら?
処方箋14 内縁の夫の葬式費用は喪主が負担する?

遺言書の話
処方箋15 いざっというときに知ってて得すること【遺言書編】
処方箋16 そもそも遺言書って本当に必要なの?
処方箋17 遺言書には遺族への感謝の気持ちを書いていい?
処方箋18 「すべての遺産は長男に」そのとき次男はどうする?
処方箋19 何年も経過した遺言書は足かせに?
処方箋20 遺言書に書いてない預金が出てきたら?
処方箋21 認知症の父が書いた遺言書は有効か?

遺産分割の話
処方箋22 いざっというときに知ってて得すること【遺産分割編】
処方箋23 成年後見人は遺産分割協議に参加できる?
処方箋24 特別代理人が未成年者の代わりに遺産分割協議に参加?
処方箋25 代償分割と換価分割では税金が全然違う?
処方箋26 不動産は共有名義には絶対しない?
処方箋27 遺産分割協議をやり直すことはできる?
処方箋28 遺産分割協議が調わなければ家裁でけりをつける?

不動産を相続する話
処方箋29 いざっというときに知ってて得すること【不動産の価格編】
処方箋30 不動産の価値はどうやって決めるの?
処方箋31 老朽化したアパートの評価は安くなる?
処方箋32 相続開始後の賃料収入は誰のもの?
処方箋33 賃貸借契約をしている住居は相続できるか?

生命保険の話
処方箋34 いざっというときに知ってて得すること【生命保険編】
処方箋35 生命保険金は相続財産になるの?
処方箋36 死亡保険金があまりに多額だったとき
処方箋37 死亡保険金の受取人が先に死亡していたら?
処方箋38 生命保険を活用した相続税対策①
処方箋39 生命保険を活用した相続税対策②

信託の話
処方箋40 いざっというときに知ってて得すること【信託編】
処方箋41 認知症対策としても信託が有効?
処方箋42 遺言ではできない相続の先の相続まで信託で?
処方箋43 不動産の共有問題は信託なら解決できる?
処方箋44 後継者にスムーズに事業承継するにも信託?
処方箋45 信託で「一般社団法人」を活用するスムーズな承継?

知っておきたい話
処方箋46 相続税法の内容や改正をしっかりチェックしておきましょう
処方箋47 妻名義の預金は誰のもの?
処方箋48 両親が続けて亡くなった相続税は配偶者の特例がカギ
処方箋49 相続後、数年たって遺産分割が成立した場合
処方箋50 財産が自社株式ばかりで相続税が心配

おわりに



著者プロフィール
矢野 敬之(やの たかゆき)
税理士。K・A パートナーズ税理士法人代表。
熊本大学法学部卒業、熊本大学大学院法学研究科修了。
平成12年税理士試験合格。平成13年税理士事務所開業。平成17年税理士法人設立。弁護士、司法書士、社会保険労務士など多くの専門家と人脈を持ち、経営者の様々な問題に対応している。また、自社及び商工会等で相続、事業承継、信託といったテーマでセミナーを行っている。

金子 明真(かねこ あきまさ)
弁護士。コスモス法律事務所所属弁護士。
立命館大学経済学部卒業、熊本大学法科大学院修了。
平成24年司法試験合格。司法修習生を経てコスモス法律事務所所属。公共工事請負代金請求訴訟、地盤沈下に基づく損害賠償請求など、様々な事件を担当。最近は相続、交通事故、及び不動産に関する案件を中心に活動している。

中山 学史(なかやま さとし)
司法書士。熊本サンセントラル司法書士事務所所長。
明治大学法学部卒業。平成24年司法書士試験合格。平成25年司法書士事務所開業。相続問題に精通した弁護士、税理士などの専門家とネットワークを構築し、不動産相続案件を専門に活動している。最近は信託を活用した相続対策を行っている。




















著者紹介

矢野 敬之(やの たかゆき)

金子 明真(かねこ あきまさ)

中山 学史(なかやま さとし)